Q いつ発行されますか.PDFファイルはいつ届きますか.負担金の請求はいつでしょうか.
A 1号:5月末,2号:11月末発行予定です.早期公開はその時々の状況により不定期ではっきりした期日をお伝えすることは困難ですが,冊子体よりは早い発行 となります.PDFファイル送信および負担金請求は,発行月の翌月を予定しています.

Q 2020年4月の投稿規定の変更について教えてください.
A 今回の投稿規定からオープンアクセスジャーナルになりました.森林,農地周辺,都市や公園,河川と海岸,海の漁場など様々な生態系では共通の生態学的過程が働いています.オープンアクセス化された保全生態学研究は,これらの場所での生態学的過程を統一的にあつかうプラットフォームとして,分子から景観や数理モデルまで含めた幅広い切り口で,誰でも読み,誰でも投稿することができるメディアとして,生態系に関わるさまざまな応用分野の研究者や行政・コンサルタントなどの実務家のひとたちが専門情報の取得と発表を行う場になりました.

Q 旧投稿規定にあわせて準備してきました.
A 原稿の書式はほとんど変わりません.また旧投稿規定による投稿も2020年7月までは可能です.

Q 論文を投稿しました.2ヶ月経ちましたが査読が戻ってきません・・・
A 督促はかけていますが,査読者が多忙で遅延している可能性があります.著者から問い合わせがあったことをお伝えし,急いでいただくようお願いしますので,是非保全編集部までメイルでご連絡ください.

Q 修正原稿(査読)の期限延長をお願いしたいのですが
A 提出できる期限を具体的にメイルで保全編集部宛にご連絡いただけば,対応いたします.連絡をしないまま放置せず,期限の延長を申し出ていただきますようご協力をお願いいたします.

Q 保全誌に掲載された自分の論文の図表を他の本に転載したいのですが,許可を得るにはどうしたらよいのでしょうか.
A 新しい投稿規定の論文では許可申請は不要ですが クリエイティブコモンズのCC BY 4.0 に従ってください.これまでの規定による論文ではoffice@ 宛へメイルでご連絡ください.

Q ページ数に上限はあるのでしょうか.
A 学術上の必要性があればページ数に上限はありません.

Q 保全生態学研究誌を購入したいのですが,手続きの方法は?
A まず,e-mailで hozen@esj.ne.jp 宛にご一報いただいた上で,郵便局備え付けの振替用紙をご利用ください. 下記の項目および必要事項をご記入いただいた上で,お振込みをお願い致します.
-------------------------
郵便振替 01070-6-19256
加入者名 日本生態学会

保全△巻△号 ●冊購入
-------------------------
△にはご希望の巻号を,●にはご希望の冊数をご記入ください.
ご入金いただく金額は,2500×●円となります(送料込).

入金確認後,郵便振替に記されているご住所へ保全誌をお送りいたしますが,もしも入金からひと月経っても届かない場合は,お手数をおかけして恐縮ですがkaiin@宛にご連絡ください.

Q 初めて投稿したところ,査読者に送られる前に大改訂の判定で戻ってきました.
A 多くの雑誌では,投稿された論文を査読者に送る前に編集者の判断で却下し,受理される可能性の高い原稿のみを査読に回します.保全生態学研究では却下する代わりに修正案を示して大改訂としていったんお返ししています.なお編集者は限られた情報のもとで修正アイデアを出していますので提案には間違いもあり得るため,著者による主体的な修正をお願いいたします.


Q A Q A Q A Q A Q A Q A Q A Q A Q A Q A Q A Q A