| 要旨トップ | 目次 | | 日本生態学会第57回全国大会 (2010年3月,東京) 講演要旨 |
一般講演(口頭発表) D1-01
3種(栄養塩、緑藻、ワムシ)からなる2つの食物連鎖を個体の移動によって結合した系について、その個体群動態を研究した。このような系の研究は、個体の移動が局所群集の個体群動態に与える影響を理解する上で重要である。一般に、全種が同じ移動率で移動する場合、局所群集の個体群動態は同期することが分かっている。しかし、現実には局所群集間を移動できる種が限られている状況もありうる。このような状況を考慮した先行研究では、同期が壊れるような移動パターンの存在が示されているものの、そのメカニズムは明らかになっていない。本研究で対象とした系では、資源のみが移動する場合に、その単位時間当たりの移動率と系の環境要因からなる二次元のパラメータ空間において、複数の特徴的な個体群動態を示す領域が現れ、同期の安定/不安定だけではない多様な振舞いが見られた。個体群動態は大きく分けて、同期した振動・逆位相の振動・間欠的なカオス・カオスの4つが見られ、状態間の遷移においては広くヒステリシス(多重安定性)が見られた。これらの状態の成因についてさらに解析を行なった結果、緑藻-ワムシの相互作用によって生じる振動と緑藻-栄養塩の相互作用によって生じる振動の二つが関わっていることが分かった。本研究の結果は、個体の移動が局所群集の個体群動態に与える影響には、局所群集における移動種の栄養段階だけではなく、局所群集の環境要因も関係していることを示している。