| 要旨トップ | ESJ58 自由集会 一覧 | 日本生態学会第58回全国大会 (2011年3月,札幌) 講演要旨


自由集会 W19 -- 3月9日 18:00−20:00 J 会場

植物の環境応答 ー 同位体分析が解き明かす生理生態的プロセス

企画者: 野田響(筑波大・生命環境), 宮沢良行(九大東ア環研), 宮崎祐子(北大・地球環境), 鍋嶋絵里(東京農工大学)

植物の環境応答に関する生理生態学的な研究は,広範な空間的スケール(細胞から生態系まで)と時間的スケール(秒から年まで)を網羅しながら,様々な生態学的現象の解明や気候変動影響予測など,多岐にわたるテーマへのアプローチを可能にしてきた。中でも,近年の炭素・窒素・酸素の同位体分析手法の導入は,物質の由来の特定などにより,過去にさかのぼったプロセス解明も含む,より広範な時間・空間スケールで,より詳細な生理生態的プロセスの解明を可能にしている。現在では,同位体分析と従来の生理生態学的手法とを組み合わせた研究により,植物の環境応答のダイナミックなメカニズムの理解が飛躍的に進歩しつつある。本集会では,同位体分析をツールとした植物の環境応答研究において精力的な研究を展開している研究者3名による,(1)炭素安定同位体法による葉内のCO2拡散の物理的抵抗の推定,(2)樹木の年輪炭素同位体分析による古環境の復元,(3)安定同位体比による乾燥地に生育する樹木個体の水利用戦略の解明のそれぞれのテーマについての最新の研究手法および成果の紹介を中心とした講演を予定している。これらの講演を通して,同位体をツールとした研究が持つ可能性について理解を深め,今後の展望について議論を行う。

コメンテーター:半場祐子(京都工芸繊維大学)

炭素安定同位体法を用いた,葉内CO2拡散モデルの解析 田副雄士(京都大学大学院 生命科学研究科)

樹木年輪炭素同位体比を用いた東シベリアタイガ林の過去の土壌水分量復元 鄭 峻介 (北海道大学大学院環境科学院)

安定同位体比から見る乾燥地植物の水利用:蒸散抑制,吸水における不定根の役割,夜露の利用,葉からの吸水の解明に挑む *松尾奈緒子(三重大生物資源), 大橋達矢(三重大生物資源), 楊霊麗(岡山大環境), 吉川賢(岡山大環境), 張国盛(内蒙古農業大), 王林和(内蒙古農業大)


日本生態学会