| 要旨トップ | 目次 | 日本生態学会第60回全国大会 (2013年3月,静岡) 講演要旨
ESJ60 Abstract


一般講演(ポスター発表) P3-HS26 (Poster presentation)

エコボールの研究

*浅原雄,*佐藤優多,*原田拓実 (静岡県立掛川西高等学校・自然科学部)

私達は生態系についての研究を行った。研究の動機は、中学3年生時の学校教材に記載されていた「エコボール(密閉されたガラス製の球体容器の中に自然環境を縮小したもので、生物同士の均衡が自然に保たれる、というもの)」について興味を持ったためである。この研究は手の加えられない狭い環境内で生物が共存してゆくことができるかを検証したものである。研究ではヒメダカと、オオカナダモを使用した。

エコボールⅠ(11月1日開始)には、カルキ抜きをした水道水3.5ℓ(容積の半分)、ヒメダカ1匹、アナカリス2本、砂利を入れた。当初は、酸素やエサが不足し、すぐに死ぬことが予想されたが、12月22日現在も健康な状態で生存している。以上から、酸素は足りていること、ヒメダカはエコボール中の何らかの微生物、または水草をえさとしていることが推測された。

以上から、水槽、水、砂利をオートクレープで滅菌したものをエコボールⅡ(12月15日開始)とした。尚、その他の条件はエコボールⅠと同様である。無菌化されているため、エコボールⅠのメダカより早く死ぬことが予想される。現在、エコボールⅠとともに観察中である


日本生態学会