| 要旨トップ | 目次 | | 日本生態学会第63回全国大会 (2016年3月、仙台) 講演要旨 ESJ63 Abstract |
一般講演(ポスター発表) P2-043 (Poster presentation)
クローン植物集団において、一種子由来の遺伝的個体(ジェネット)はラメット生産を繰り返すことで空間的に拡がる。その拡大速度は、ジェネット内のラメット群の動態を介してジェネット間で異なる可能性がある。ラメット群の動態はラメット生産様式の3要素(娘ラメットの数、サイズおよびスペーサー長)により規定される。これらの3要素はジェネットの持つ可塑性の遺伝的差異を反映して、微環境と遺伝子型の交互作用により決まると考えられる。しかし、実際にラメット生産様式にどの程度遺伝的な効果があるかを評価した事例は少ない。そこで本研究では、ラメット生産様式を評価しやすい疑似一年生クローン植物コンロンソウの集団を対象に、(1)自然生育地におけるラメット生産様式の集団内変異、(2)共通圃場でのラメット生産のジェネット間差異を調べた。
はじめに、北海道陸別町のコンロンソウ自然集団においてラメット生産様式の各要素を測定した。微環境不均質性の指標として、ラメットの局所密度やラメットを覆う草本の被覆率、クローン競合種の密度および比高を測定した。本発表では、それらがラメット生産様式に与える効果および、近接効果(近接しているラメットの表現型の類似性)の解析結果を紹介する。次に、同集団の7ジェネットからラメットを掘り起し、共通圃場に移植してラメット生産を2年間追跡した。その結果、上記の3要素は全て前年のラメットサイズの影響を受けていたが、スペーサー長についてはジェネット間の違いが検出された。以上の結果から、コンロンソウの本集団におけるジェネットのラメット生産戦略について議論したい。