| 要旨トップ | 目次 | | 日本生態学会第66回全国大会 (2019年3月、神戸) 講演要旨 ESJ66 Abstract |
一般講演(口頭発表) I03-02 (Oral presentation)
群集の種多様性を、局所群集構造を考慮してアルファ・ベータ・ガンマ多様性に分解するという概念は古いが、その数理モデル及びデータに基づいた定式化と定量化については、近年のChao et al. (2012), Chao and Chiu (2016) などで確立されつつある(島谷 2018)。一方、現実には群集は局所群集に分割されてはおらず、連続的につながっている実状に沿い、連続的平面上の個体分布に対して、空間点過程モデルと大面積データに基づいたアルファ・ベータ・ガンマ多様性の定式化と定量化は、Shimatani (2001), Tovo and Favretti (2018) で試みられている。しかし、局所群集に分割する場合と比べ、はるかに未確立な状態にある。ここでは、連続平面上の群集に関する多様性の分解についての最近の試みを紹介する。
参考文献
Chao, A., Chiu, C.H. and Hsieh, T.C. (2012) Proposing a resolution of debates on diversity partitioning. Ecology 93: 2037-2051.
Chiu, C.H. and Chao, A. (2016) Bridging the variance and diversity decomposition approaches to beta diversity via similarity and differentiation measures. Method in Ecology and Evolution 7: 919-928.
Shimatani, K. (2001) Multivariate point processes and spatial variation of species diversity. Forest Ecology and Management 142: 215-229.
Tovo, A. and Favretti, M. (2018) The distance decay similarity in tropical rainforests. A spatial point processes analytical formulation. Theoretical Population Biology 120: 78-89.
島谷健一郎 (2018) 生物多様性と統計数理. 数理科学. 2018年8月号「特集:機械学習の数理」:44 – 49.