[0] トップ | [1] セッション一覧

ESJ57 一般講演 口頭発表

H1 進化 (3月16日 (火) 14:15- 会場 H)


[H1-01] パナマの毒ガエルの体色分化を説明する量的遺伝モデル:配偶者選択はランダムドリフトを強化するか? *巌佐 庸(九大・理)・Tazzyman, S. (UCL, UK)

[H1-02] 必須資源をめぐる競争によってプランクトンの多様性のパラドクスは進化的に解けるのか? *水野 晃子(総研大・葉山), 佐々木 顕(総研大・葉山)

[H1-03] コイヘルペスにおけるパンデミックへの対策 *大森亮介(九大シス生)

[H1-04] 安定か振動か?捕食‐被食の適応動態の運命 舞木昭彦(九大理)、巌佐庸(九大理)

[H1-05] 強い者は生き残れない:環境変動説 吉村仁(静岡大学・創造院)

[H1-06] アブラムシの翅型運命を決定する密度シグナルの解析 *石川麻乃、三浦徹(北大・環境科学)

[H1-07] アリ共生型アブラムシの分集団はメタ個体群になっている *八尾泉(北大・農)

[H1-08] ミヤマキンバイにおける平行進化的なエコタイプ分化 *平尾章(信州大・山岳研),下野嘉子(農環研),和田直也(富山大・極東地域研),成田憲二(秋田大・教育文化),工藤岳(北大・地球環境)

[H1-09] マイマイカブリにみられる形態的多様化 *小沼順二,長太伸章,曽田貞滋(京大・理)

[H1-10] 新世界ザル野生集団に対する行動観察と遺伝子調査による色覚多型の適応的意義の考察 *河村正二, 樋渡智秀, 平松千尋(東京大・新領域), 印南秀樹(総研大・先導科学), Melin, A.D., Fedigan, L.M. (Univ. Calgary), Schaffner, C.M. (Chester Univ.), Aureli F. (Liverpool J.M. Univ.)

[H1-11] オオオサムシ亜属雌雄交尾器形態のQTL *曽田貞滋,雀部正毅(京大・理),高見泰興(神戸大・人間発達環境)

[H1-12] 発生過程安定化遺伝子のゲノムワイドスクリーニング *高橋一男(岡大・RCIS)、岡田泰和(岡大・RCIS)、寺村皓平(岡大・進化生態)

[0] トップ
[1] セッション一覧