地区大会:2021年11月20日(土)13:00-17:45 (終了時間は発表件数によって変更もあります)
懇親会:中止
金沢大学角間キャンパス
住所:920-1192 
				石川県金沢市角間町 金沢大学自然科学研究科 生態学研究室
電話・FAX:076-264-6213(代表)
				連絡先メール:kyohsuke(at)staff.kanazawa-u.ac.jp,(at)は@に修正
                
				
※石川県、富山県、福井県の方へ
				
会場へのアクセス:
				金沢駅東口バス7番乗り場から、北陸鉄道バス金沢大学行き(93、94系統)で「金沢大学自然研前」バス停で下車(約35分、参照http://arj.hokutetsu.co.jp/timetable/pathway.php)
				金沢大学自然科学研究科への詳細なアクセス情報は以下のHPも参照してください。
				https://www.nst.kanazawa-u.ac.jp/info/apr.html
				
発表者と事前申し込みをした方にはお送りした講演要旨集に記載されている「オンラインでの参加方法について」を参照してください。これから参加を希望、また講演要旨集が入手できていない方は本HPから要旨集のPDFファイル(パスワード保護されています)をダウンロードの上、下記の連絡先:kyohsuke@staff.kanazawa-u.ac.jpまで、その旨と氏名・所属先をお知らせください。PDFファイルのパスワードを追ってお知らせします。
無料
締め切り:2021年11月6日(土)必着 (前回の案内より延期) 申し込み先アドレス:kyohsuke(at)staff.kanazawa-u.ac.jp,(at)は@に修正
				 参加希望の方は下記の申込票をコピー・ペーストし、必要事項を全て記入(および不要部分を削除)し、下記の各種申込み先までメールにて申し込みを行って下さい。 
              ---- 参加申込票 ---- 
			氏名: 
			  ・今年度はポスター発表ではなく、通常の口頭発表とします(講演:12分、質疑応答3分)。口頭発表を基本としたパワーポイント等のプレゼンテーションファイルを御用意ください。
              
            
 
			  発表希望の方はこのページ下部にある情報もよくご確認ください。
              
              ふりがな:
              所属:
              身分: 学生(学年:B4, M2, D2など)・ 研究員・それ以外(    )
              研究発表: する ・ しない
              研究発表賞(学生のみ): 応募する ・ 応募しない
              その他:
             
                          
              研究発表希望者の方へ
              
 
			  ・研究発表はZoomを使用したオンラインで実施します。希望者は予めアプリケーションをインストールしたPCやPCマイクを御用意ください。
 
			  ・発表はZoom のブレイクアウトルーム2会場(A/B会場)で行います。  
 
			  ・各会場には複数名の座長を配置します。
                
 
			   
			  講演要旨の締め切り日:2021年11月6日(土)必着 
			  
 
			  要旨提出先アドレス:kyohsuke(at)staff.kanazawa-u.ac.jp,(at)は@に修正  
			   
 
			  ※参加申込み締切と同日です。ご注意ください。 
                
                
担当:大河原恭祐(金沢大学生命理工学類生態学研究室)
              kyohsuke(at)staff.kanazawa-u.ac.jp
              ※(at)は@に置き換えてください。
              TEL: 076-264-6213
こちらからご覧になれます。(約18.9Mあります。ご注意ください)