[:ja]2017/3/22 Ecological Research論文賞の情報を追加
詳細についてはこちらのページをご覧ください。
2017/3/17 大会ポスター賞受賞者の情報を追加
本大会のポスター賞の受賞者一覧を更新しました。
2017/3/14 【発表物の写真撮影に関するお願い】
ポスターや講演など発表物の撮影は、発表者の了承を得た場合のみ認められます。無断での撮影はご遠慮ください。また、発表者の了承を得た場合でも、他の聴衆に迷惑がかからないようにご配慮をお願いします。
大会実行委員会 大会会長 小泉 博
2017/3/14 口頭発表プログラムの修正について
3/15 午後16:00-17:15の口頭発表(発表分野:景観、会場I)において、冊子体プログラムに記載の講演順に誤りがありました(ウェブに記載の情報が正しいです)。正誤表のPDFへは、下記の画像からリンクします。ご確認下さい。
2017/3/14 懇親会の当日参加についてのお知らせ
16日18:00-20:30 の懇親会の参加者にまだ空きがあります。当日参加を希望される方は、3号館1階の受付にてお申し込みください。受付は参加定員に達し次第、締め切ります。
懇親会情報
会場:リーガロイヤルホテル東京
日時:3月16日18:00-20:30
参加費:一般 (会員・非会員とも) 10,000円
学生 (会員・非会員とも) 4,000円
2017/3/9 口頭発表ファイルの登録締切延長について
今大会では口頭発表ファイルを5MB以内で登録いただくようお願いしておりましたが、5MB以内では発表ファイルを作ることができない、とのご意見を多くいただきました。例年、発表ファイルの容量制限は20MBでしたが、今大会からシステムを外部委託したことに伴い、企画委員会で十分な議論がされないまま容量制限が5MBとなり、ファイルの準備にあたりみなさまに大変なご迷惑をおかけしました。誠に申し訳ございません。
例年通り、20MBを制限として再度発表ファイルを登録できるようになりましたので、ファイルの差し替えが必要な方は、以下の期日までに再登録をお願いします。
■登録締切:【3月10日(金)17:00まで】※23:59ではなく、17:00ですのでご注意ください。
口頭発表予定者には登録方法をすでにメールで案内しておりますが、もしメールが届いてない場合は、ヘルプデスク(esj-desk@bunken.co.jp)までご連絡ください。
2017/3/2 口頭発表ファイルの提出期限について
一般講演で口頭発表をされる方々は発表用ファイルを、 3月7日(火)23:59 3月10日(金)17:00(変更されました) までに提出してください(各種集会の講演者は対象ではありません)。大会参加登録システム(https://iap-jp.org/esj/conf/login.php)から登録をお願いします。期限までに発表用ファイルが登録されない場合、プロジェクターを利用した発表はできません。ファイル形式などの詳細は大会プログラムの諸注意をご確認ください。
*発表用ファイルを使わずに一般講演で口頭発表される場合は、上記締切までに、大会の問い合わせページからその旨をご連絡ください。
*各種集会での発表用ファイルは、企画者側でご準備ください。
2017/3/2 こども生態学講座の申し込み締切
こども生態学講座の申し込み締切を3月13日(月)17:00までに延長しました。詳細についてはこちらのページをご覧ください。
2017/3/2 学会各賞受賞者の情報を追加
詳細についてはこちらのページをご覧ください。
2017/2/28 招聘研究者の情報を追加
詳細についてはこちらのページをご覧ください。
2017/2/28 招待講演者の情報を追加
詳細についてはこちらのページをご覧ください。
2017/2/24 クローク情報を追加
詳細についてはこちらのページをご覧ください。
2017/2/17 口頭発表ファイルの提出期限について
一般講演で口頭発表をされる方々は発表用ファイルを 3月7日(火)23:59 までに提出してください(各種集会の講演者は対象ではありません)。大会参加登録システム(https://iap-jp.org/esj/conf/login.php)から登録をお願いします。期限までに発表用ファイルが登録されない場合、プロジェクターを利用した発表はできません。ファイル形式などの詳細は大会プログラムの諸注意をご確認ください。
*発表用ファイルを使わずに一般講演で口頭発表される場合は、上記締切までに、大会の問い合わせページからその旨をご連絡ください。
*各種集会での発表用ファイルは、企画者側でご準備ください。
2017/2/2 要旨登録、およびプログラム訂正(正誤表)の締切が近づいています
大会における口頭・ポスター発表要旨の登録締切は2月14日(火)17:00となっております。また、プログラム内容についての訂正の受付締切も同時ですのでご注意ください。大会参加登録システム(https://iap-jp.org/esj/conf/login.php)から登録をお願いします。
また、事前参加登録と参加費支払いの最終締切も迫っていますのでご注意ください(詳細はこちら)
2017/1/20 早期参加申込締切のお知らせ
1月19日をもって第一早期参加申込・参加費支払いを締め切らせて頂きました。また、大会参加費の早期支払いの最終締切は、支払い方法によって締切が異なります。郵便振替、コンビニ決済、カード決済で以下のように締切が異なりますのでご注意ください。これは、入金確認に要する時間差のためです。ご理解のうえお手続きくださいますよう、お願い申し上げます。
<最終参加申込・参加費支払い>
郵便振替申込:2017年1月27日(金)23:59
コンビニ決済申込:2017年2月3日(金)23:59
郵便振込:2017年2月3日(金)(時間指定なし)
コンビニ振込:2017年2月7日(火)(時間指定なし)
カード決済申込・カード決済:2017年2月9日(木)23:59
※郵便振替の振込み先口座情報は、システム上で「参加費・懇親会費支払い」手続きを行っていただいた方に自動配信メールにてお知らせいたします。
*オンラインによる事前の最終参加申込と参加費支払いの締切日が、支払い方法によって異なることにご注意ください。
*懇親会への参加申込と懇親会費の支払いにつきましても、支払い方法によって、大会参加申込・参加費支払いと同様に締切日が異なります。
*上記締切を過ぎた場合は、大会期間中に受付で当日参加としてご登録・お支払いをお願いします(現時点では懇親会への当日参加申込を計画しておりません)。
2017/1/5 ウェブ版プログラムの公開、およびプログラム訂正(正誤表)の受付開始
ウェブ版プログラムが公開されました(http://www.esj.ne.jp/meeting/abst/index.html)。
また、プログラム訂正(正誤表)の受付を開始しましたので、ウェブ版プログラムを参照し、内容に訂正がある場合は、大会参加登録システム(https://iap-jp.org/esj/conf/login.php)から訂正依頼をしてください。訂正内容は次の場合のみです。
- 著者の追加・削除や氏名の誤りの訂正
- 講演タイトルの訂正
- 1と2の両方
訂正依頼の締切は、講演要旨の登録締切と同じです(2月14日17:00(高校生ポスターは同日23:59))。
2017/1/5 大会日程一覧の訂正
12/21に掲載した日程一覧の中で、3/17の自由集会の時間帯に誤りがありましたので、こちらの修正版をご参照ください。
2016/12/22 口頭発表ファイルの提出期限について
一般講演で口頭発表をされる方々の発表用ファイルの提出期限は 3月7日(火)23:59 です(各種集会の講演者は対象ではありません)。大会参加登録システム(https://iap-jp.org/esj/conf/login.php)から登録をお願いします。期限までに発表用ファイルが登録されない場合、プロジェクターを利用した発表はできません。ファイル形式などの詳細は大会プログラム(1月上旬公開予定)の諸注意をご確認ください。
2016/12/22 科研費制度改革に関する情報提供
3月17日の総会に先立ち、「会員のつどい」として理事会から科研費制度改革に関する情報提供が予定されています。今後の科研費制度に関わる重要な内容ですので、多くの皆様にご参加いただきますようお願い申し上げます。
3月17日(金)9:00-9:30 会員のつどい「理事会による科研費制度改革に関する情報提供」
2016/12/21 大会日程について
大会日程一覧をアップロードしました。こちらからご覧いただけます。
2016/12/21 エコカップの申込み延長のお知らせ
フットサル大会:エコカップ2017の申込み期限が1月10日(火)までに延長されました。詳細ページをご覧になり、参加申込みはエコカップホームページから行ってください。
2016/12/20 こども生態学講座
こども生態学講座の申込を受け付けております。詳細についてはこちらのページをご覧ください。
2016/11/29 今後の各種申込・支払い締切について
大会参加費の早期支払いの最終締切を2017年2月9日(木)とお伝えしておりましたが、支払い方法によって締切が異なることを大会案内に掲載しておりませんでした。郵便振替、コンビニ決済、カード決済で支払い締切が異なりますのでご注意ください。
詳細はこちらのページに掲載いたします。よくご確認の上、締切を厳守してください。
2016/11/30 エコカップ2017に関するお知らせ
本年度も生態学会大会にあわせてフットサル大会:エコカップ2017が開催されます。詳細ページをご覧になり、参加申込みはエコカップホームページから行ってください。参加申込の締切は12月22日です。
2016/11/2 一般講演(口頭・ポスター)の申込締切延長について
今大会から大会参加登録システムが新しくなりましたが、新システムの確認不足により、大会案内でお伝えした申込ルールがシステムに正しく反映されておらず、発表機会の公平性が保たれていないことが分かりました。そこで、以下のとおり締切を延長して一般講演の申込を受け付けますので、発表を希望される方は以下のサイトからお申し込みください。
発表のための新規入会締切 11/7(月)15:00
発表申込締切 11/10(木)17:00
発表申込をした既会員の年会費入金締切 11/18(金)15:00
発表申込サイト:https://iap-jp.org/esj/conf/login.php
入会申込手続:http://www.esj.ne.jp/esj/Nyukai.html
注1)新規に入会される方は、11/7(月)15:00までにオンライン入会申込と学会費の入金(2017年分)を必ず終えてください。11/9(水)までに会員番号とパスワードが通知されますので、発表申込サイトから登録を行ってください。
注2)新規入会は、会費未納により退会処理となった方の再入会を含みます。
注3)既会員の方で、締切までの年会費入金(2016年分)が確認できない場合は、発表が取り消されます。
注4)締切を過ぎての申込は公平性の観点からすべてお断りしますので、ご了承ください。
2016/10/13 大会参加・発表登録までの流れについての案内を掲載しました。
ESJ64への参加・発表に必要な手続きについて、以下にフローチャート形式でお示しします。大会への参加・発表を希望される方は、大会案内と合わせてよくお読みになった上で、締め切り(以下に掲載)までに各種申し込みを行ってください。
各種申し込みの締め切りは以下のとおりです。
《講演または企画のための新規入会・再入会》
非会員の入会申込・学会費入金 2016年10月17日(月)17:00
(入会手続き http://www.esj.ne.jp/esj/Nyukai.html を参照)
《講演者・企画者に関して》
企画集会申し込み 2016年11月1日(火) 17:00
自由集会申し込み 2016年11月1日(火) 17:00
一般講演申し込み 2016年11月1日(火) 17:00
講演要旨登録 2017年2月14日(火) 17:00
一般講演口頭発表用ファイルの登録 大会の数日前を予定
《高校生ポスター発表に関して》
高校生ポスター発表申し込み 2016年10月19日(水) 23:59
高校生ポスター講演要旨登録 2017年2月14日(火) 23:59
振込先情報
・団体名 一般社団法人日本生態学会
・住所 〒603-8148 京都府京都市北区小山西花池町1-8
・電話番号 075-384-0250
キャンセル・返金に関して(キャンセルポリシー)
・大会参加費
2017年1月31日(火)以前:全額を返金致します(振込手数料等の経費はお返しできません)。
2017年2月1日(水)以降:返金できません。
・懇親会費
2017年2月9日(木)以前:全額を返金致します(振込手数料等の経費はお返しできません)。
2017年2月10日(金)以降:返金できません。
2016/10/5 本大会中に行われる公開講演会についての案内を掲載しました。
2016/10/5 本大会における広告・展示協賛のお願いとお申し込み・お問い合わせについての案内を掲載しました。
2016/10/4 大会期間中の託児室・ファミリー休憩室についての案内を掲載しました。
2016/9/29 第64回生態学会大会の各種申し込みを開始しました。
大会参加・講演をご希望の方は大会案内第2報をよくお読みになり、以下のサイト(https://iap-jp.org/esj/conf/login.php)からお申し込みください。また、お申し込みに際し、男女共同参画に関するアンケートへのご協力(詳細へ)をお願いいたします。
2016/9/20 大会案内第2報を掲載しました。
2016/9/1 英語口頭発表賞のエントリーを締め切りました。
2016/9/1 シンポジウムの公募を締め切りました。
2016/7/1 英語口頭発表賞のエントリーが始まりました。
ESJ64では、第4回英語口頭発表賞を実施します。賞の目的は、大会における英語による研究発表を振興し、留学生や国外からの参加者との議論の場を、より多く作ることです。特に若手研究者のコミュニケーション能力と国際的情報発信力を高める機会を増やすことを重視しています。参加される方は、英語口頭発表賞ホームページ (https://sites.google.com/site/esj64engpresenaward/) を見て9月1日(木)までにメールで申し込んで下さい。
2016/6/1 シンポジウムの公募が始まりました。
ESJ64では、大会シンポジウムの企画案を会員から募集します。大会の中心となる集会となりますので、大会案内第1報《シンポジウムの企画案の公募》の項をよくお読みになり、奮ってお申し込み下さい。シンポジウム企画を希望される方は、2016年9月1日(木)17:00までに以下の内容をメールで esj_sympo@mail.esj.ne.jp までお送りください。
2016/5/11 大会案内第1報を掲載しました。
ご挨拶
第64回日本生態学会大会は2017年3月14日(火)〜18日(土)に、早稲田大学早稲田キャンパスで開催されます。東京での大会は7年前の東京大学を始め、東京都立大学(当時)、東京農工大学などで行われてきました。現在の形式での大会を早稲田大学で開催するのは、おそらく今回が初めてとなります。
第64回大会の最大の特徴は、一つのキャンパス内ですべての会場を用意できることです。会場間はすべて徒歩で移動可能で、会場のほとんどはエレベーターなどバリアフリー対策が施されています。総会などを予定している大隈記念講堂は、重要文化財に指定されています。一方、2020年の東京オリンピックに向け一部施設が改修中のため、ご不便をおかけすることがあるかもしれません。
早稲田キャンパスは東京都新宿区に位置し、地下鉄早稲田駅から徒歩5分、JRまたは私鉄高田馬場駅からバスで5分(徒歩20分)の所にあります。早稲田駅までは鉄道等を乗り継いで、東京駅から20分余り、羽田空港からは約1時間です。近隣には、東京ならではの商業施設ばかりではなく、大隈庭園(キャンパス内)、新宿御苑や明治神宮をはじめ緑豊かな公園・庭園、史跡、歌にうたわれた神田川など名所も数多くあります。大会の合間に、脚を伸ばしてはいかがでしょうか。
関東地区所属の会員で大会実行委員会を結成し、大会企画委員会と協力して、実りある大会にできるよう準備を進めております。皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げております。
なお、今大会から参加登録システムがリニューアルされる予定です。どうぞよろしくお願い申し上げます。
[:en]2017/3/22 Ecological Research論文賞の情報を追加
詳細についてはこちらのページをご覧ください。
2017/3/17 大会ポスター賞受賞者の情報を追加
本大会のポスター賞の受賞者一覧を更新しました。
2017/3/14 【発表物の写真撮影に関するお願い】
ポスターや講演など発表物の撮影は、発表者の了承を得た場合のみ認められます。無断での撮影はご遠慮ください。また、発表者の了承を得た場合でも、他の聴衆に迷惑がかからないようにご配慮をお願いします。
大会実行委員会 大会会長 小泉 博
2017/3/14 口頭発表プログラムの修正について
3/15 午後16:00-17:15の口頭発表(発表分野:景観、会場I)において、冊子体プログラムに記載の講演順に誤りがありました(ウェブに記載の情報が正しいです)。正誤表のPDFへは、下記の画像からリンクします。ご確認下さい。
2017/3/14 懇親会の当日参加についてのお知らせ
16日18:00-20:30 の懇親会の参加者にまだ空きがあります。当日参加を希望される方は、3号館1階の受付にてお申し込みください。受付は参加定員に達し次第、締め切ります。
懇親会情報
会場:リーガロイヤルホテル東京
日時:3月16日18:00-20:30
参加費:一般 (会員・非会員とも) 10,000円
学生 (会員・非会員とも) 4,000円
2017/3/9 口頭発表ファイルの登録締切延長について
今大会では口頭発表ファイルを5MB以内で登録いただくようお願いしておりましたが、5MB以内では発表ファイルを作ることができない、とのご意見を多くいただきました。例年、発表ファイルの容量制限は20MBでしたが、今大会からシステムを外部委託したことに伴い、企画委員会で十分な議論がされないまま容量制限が5MBとなり、ファイルの準備にあたりみなさまに大変なご迷惑をおかけしました。誠に申し訳ございません。
例年通り、20MBを制限として再度発表ファイルを登録できるようになりましたので、ファイルの差し替えが必要な方は、以下の期日までに再登録をお願いします。
■登録締切:【3月10日(金)17:00まで】※23:59ではなく、17:00ですのでご注意ください。
口頭発表予定者には登録方法をすでにメールで案内しておりますが、もしメールが届いてない場合は、ヘルプデスク(esj-desk@bunken.co.jp)までご連絡ください。
2017/3/2 口頭発表ファイルの提出期限について
一般講演で口頭発表をされる方々は発表用ファイルを、 3月7日(火)23:59 3月10日(金)17:00(変更されました) までに提出してください(各種集会の講演者は対象ではありません)。大会参加登録システム(https://iap-jp.org/esj/conf/login.php)から登録をお願いします。期限までに発表用ファイルが登録されない場合、プロジェクターを利用した発表はできません。ファイル形式などの詳細は大会プログラムの諸注意をご確認ください。
*発表用ファイルを使わずに一般講演で口頭発表される場合は、上記締切までに、大会の問い合わせページからその旨をご連絡ください。
*各種集会での発表用ファイルは、企画者側でご準備ください。
2017/3/2 こども生態学講座の申し込み締切
こども生態学講座の申し込み締切を3月13日(月)17:00までに延長しました。詳細についてはこちらのページをご覧ください。
2017/3/2 学会各賞受賞者の情報を追加
詳細についてはこちらのページをご覧ください。
2017/2/28 招聘研究者の情報を追加
詳細についてはこちらのページをご覧ください。
2017/2/28 招待講演者の情報を追加
詳細についてはこちらのページをご覧ください。
2017/2/24 クローク情報を追加
詳細についてはこちらのページをご覧ください。
2017/2/17 口頭発表ファイルの提出期限について
一般講演で口頭発表をされる方々は発表用ファイルを 3月7日(火)23:59 までに提出してください(各種集会の講演者は対象ではありません)。大会参加登録システム(https://iap-jp.org/esj/conf/login.php)から登録をお願いします。期限までに発表用ファイルが登録されない場合、プロジェクターを利用した発表はできません。ファイル形式などの詳細は大会プログラムの諸注意をご確認ください。
*発表用ファイルを使わずに一般講演で口頭発表される場合は、上記締切までに、大会の問い合わせページからその旨をご連絡ください。
*各種集会での発表用ファイルは、企画者側でご準備ください。
2017/2/2 要旨登録、およびプログラム訂正(正誤表)の締切が近づいています
大会における口頭・ポスター発表要旨の登録締切は2月14日(火)17:00となっております。また、プログラム内容についての訂正の受付締切も同時ですのでご注意ください。大会参加登録システム(https://iap-jp.org/esj/conf/login.php)から登録をお願いします。
また、事前参加登録と参加費支払いの最終締切も迫っていますのでご注意ください(詳細はこちら)
2017/1/20 早期参加申込締切のお知らせ
1月19日をもって第一早期参加申込・参加費支払いを締め切らせて頂きました。また、大会参加費の早期支払いの最終締切は、支払い方法によって締切が異なります。郵便振替、コンビニ決済、カード決済で以下のように締切が異なりますのでご注意ください。これは、入金確認に要する時間差のためです。ご理解のうえお手続きくださいますよう、お願い申し上げます。
<最終参加申込・参加費支払い>
郵便振替申込:2017年1月27日(金)23:59
コンビニ決済申込:2017年2月3日(金)23:59
郵便振込:2017年2月3日(金)(時間指定なし)
コンビニ振込:2017年2月7日(火)(時間指定なし)
カード決済申込・カード決済:2017年2月9日(木)23:59
※郵便振替の振込み先口座情報は、システム上で「参加費・懇親会費支払い」手続きを行っていただいた方に自動配信メールにてお知らせいたします。
*オンラインによる事前の最終参加申込と参加費支払いの締切日が、支払い方法によって異なることにご注意ください。
*懇親会への参加申込と懇親会費の支払いにつきましても、支払い方法によって、大会参加申込・参加費支払いと同様に締切日が異なります。
*上記締切を過ぎた場合は、大会期間中に受付で当日参加としてご登録・お支払いをお願いします(現時点では懇親会への当日参加申込を計画しておりません)。
2017/1/5 ウェブ版プログラムの公開、およびプログラム訂正(正誤表)の受付開始
ウェブ版プログラムが公開されました(http://www.esj.ne.jp/meeting/abst/index.html)。
また、プログラム訂正(正誤表)の受付を開始しましたので、ウェブ版プログラムを参照し、内容に訂正がある場合は、大会参加登録システム(https://iap-jp.org/esj/conf/login.php)から訂正依頼をしてください。訂正内容は次の場合のみです。
- 著者の追加・削除や氏名の誤りの訂正
- 講演タイトルの訂正
- 1と2の両方
訂正依頼の締切は、講演要旨の登録締切と同じです(2月14日17:00(高校生ポスターは同日23:59))。
2017/1/5 大会日程一覧の訂正
12/21に掲載した日程一覧の中で、3/17の自由集会の時間帯に誤りがありましたので、こちらの修正版をご参照ください。
2016/12/22 口頭発表ファイルの提出期限について
一般講演で口頭発表をされる方々の発表用ファイルの提出期限は 3月7日(火)23:59 です(各種集会の講演者は対象ではありません)。大会参加登録システム(https://iap-jp.org/esj/conf/login.php)から登録をお願いします。期限までに発表用ファイルが登録されない場合、プロジェクターを利用した発表はできません。ファイル形式などの詳細は大会プログラム(1月上旬公開予定)の諸注意をご確認ください。
2016/12/22 科研費制度改革に関する情報提供
3月17日の総会に先立ち、「会員のつどい」として理事会から科研費制度改革に関する情報提供が予定されています。今後の科研費制度に関わる重要な内容ですので、多くの皆様にご参加いただきますようお願い申し上げます。
3月17日(金)9:00-9:30 会員のつどい「理事会による科研費制度改革に関する情報提供」
2016/12/21 大会日程について
大会日程一覧をアップロードしました。こちらからご覧いただけます。
2016/12/21 エコカップの申込み延長のお知らせ
フットサル大会:エコカップ2017の申込み期限が1月10日(火)までに延長されました。詳細ページをご覧になり、参加申込みはエコカップホームページから行ってください。
2016/12/20 こども生態学講座
こども生態学講座の申込を受け付けております。詳細についてはこちらのページをご覧ください。
2016/11/29 今後の各種申込・支払い締切について
大会参加費の早期支払いの最終締切を2017年2月9日(木)とお伝えしておりましたが、支払い方法によって締切が異なることを大会案内に掲載しておりませんでした。郵便振替、コンビニ決済、カード決済で支払い締切が異なりますのでご注意ください。
詳細はこちらのページに掲載いたします。よくご確認の上、締切を厳守してください。
2016/11/30 エコカップ2017に関するお知らせ
本年度も生態学会大会にあわせてフットサル大会:エコカップ2017が開催されます。詳細ページをご覧になり、参加申込みはエコカップホームページから行ってください。参加申込の締切は12月22日です。
2016/11/2 一般講演(口頭・ポスター)の申込締切延長について
今大会から大会参加登録システムが新しくなりましたが、新システムの確認不足により、大会案内でお伝えした申込ルールがシステムに正しく反映されておらず、発表機会の公平性が保たれていないことが分かりました。そこで、以下のとおり締切を延長して一般講演の申込を受け付けますので、発表を希望される方は以下のサイトからお申し込みください。
発表のための新規入会締切 11/7(月)15:00
発表申込締切 11/10(木)17:00
発表申込をした既会員の年会費入金締切 11/18(金)15:00
発表申込サイト:https://iap-jp.org/esj/conf/login.php
入会申込手続:http://www.esj.ne.jp/esj/Nyukai.html
注1)新規に入会される方は、11/7(月)15:00までにオンライン入会申込と学会費の入金(2017年分)を必ず終えてください。11/9(水)までに会員番号とパスワードが通知されますので、発表申込サイトから登録を行ってください。
注2)新規入会は、会費未納により退会処理となった方の再入会を含みます。
注3)既会員の方で、締切までの年会費入金(2016年分)が確認できない場合は、発表が取り消されます。
注4)締切を過ぎての申込は公平性の観点からすべてお断りしますので、ご了承ください。
2016/10/13 大会参加・発表登録までの流れについての案内を掲載しました。
ESJ64への参加・発表に必要な手続きについて、以下にフローチャート形式でお示しします。大会への参加・発表を希望される方は、大会案内と合わせてよくお読みになった上で、締め切り(以下に掲載)までに各種申し込みを行ってください。
各種申し込みの締め切りは以下のとおりです。
《講演または企画のための新規入会・再入会》
非会員の入会申込・学会費入金 2016年10月17日(月)17:00
(入会手続き http://www.esj.ne.jp/esj/Nyukai.html を参照)
《講演者・企画者に関して》
企画集会申し込み 2016年11月1日(火) 17:00
自由集会申し込み 2016年11月1日(火) 17:00
一般講演申し込み 2016年11月1日(火) 17:00
講演要旨登録 2017年2月14日(火) 17:00
一般講演口頭発表用ファイルの登録 大会の数日前を予定
《高校生ポスター発表に関して》
高校生ポスター発表申し込み 2016年10月19日(水) 23:59
高校生ポスター講演要旨登録 2017年2月14日(火) 23:59
振込先情報
・団体名 一般社団法人日本生態学会
・住所 〒603-8148 京都府京都市北区小山西花池町1-8
・電話番号 075-384-0250
キャンセル・返金に関して(キャンセルポリシー)
・大会参加費
2017年1月31日(火)以前:全額を返金致します(振込手数料等の経費はお返しできません)。
2017年2月1日(水)以降:返金できません。
・懇親会費
2017年2月9日(木)以前:全額を返金致します(振込手数料等の経費はお返しできません)。
2017年2月10日(金)以降:返金できません。
2016/10/5 本大会中に行われる公開講演会についての案内を掲載しました。
2016/10/5 本大会における広告・展示協賛のお願いとお申し込み・お問い合わせについての案内を掲載しました。
2016/10/4 大会期間中の託児室・ファミリー休憩室についての案内を掲載しました。
2016/9/29 第64回生態学会大会の各種申し込みを開始しました。
大会参加・講演をご希望の方は大会案内第2報をよくお読みになり、以下のサイト(https://iap-jp.org/esj/conf/login.php)からお申し込みください。また、お申し込みに際し、男女共同参画に関するアンケートへのご協力(詳細へ)をお願いいたします。
2016/9/20 大会案内第2報を掲載しました。
2016/9/1 英語口頭発表賞のエントリーを締め切りました。
2016/9/1 シンポジウムの公募を締め切りました。
2016/7/1 英語口頭発表賞のエントリーが始まりました。
ESJ64では、第4回英語口頭発表賞を実施します。賞の目的は、大会における英語による研究発表を振興し、留学生や国外からの参加者との議論の場を、より多く作ることです。特に若手研究者のコミュニケーション能力と国際的情報発信力を高める機会を増やすことを重視しています。参加される方は、英語口頭発表賞ホームページ (https://sites.google.com/site/esj64engpresenaward/) を見て9月1日(木)までにメールで申し込んで下さい。
2016/6/1 シンポジウムの公募が始まりました。
ESJ64では、大会シンポジウムの企画案を会員から募集します。大会の中心となる集会となりますので、大会案内第1報《シンポジウムの企画案の公募》の項をよくお読みになり、奮ってお申し込み下さい。シンポジウム企画を希望される方は、2016年9月1日(木)17:00までに以下の内容をメールで esj_sympo@mail.esj.ne.jp までお送りください。
2016/5/11 大会案内第1報を掲載しました。
ご挨拶
第64回日本生態学会大会は2017年3月14日(火)〜18日(土)に、早稲田大学早稲田キャンパスで開催されます。東京での大会は7年前の東京大学を始め、東京都立大学(当時)、東京農工大学などで行われてきました。現在の形式での大会を早稲田大学で開催するのは、おそらく今回が初めてとなります。
第64回大会の最大の特徴は、一つのキャンパス内ですべての会場を用意できることです。会場間はすべて徒歩で移動可能で、会場のほとんどはエレベーターなどバリアフリー対策が施されています。総会などを予定している大隈記念講堂は、重要文化財に指定されています。一方、2020年の東京オリンピックに向け一部施設が改修中のため、ご不便をおかけすることがあるかもしれません。
早稲田キャンパスは東京都新宿区に位置し、地下鉄早稲田駅から徒歩5分、JRまたは私鉄高田馬場駅からバスで5分(徒歩20分)の所にあります。早稲田駅までは鉄道等を乗り継いで、東京駅から20分余り、羽田空港からは約1時間です。近隣には、東京ならではの商業施設ばかりではなく、大隈庭園(キャンパス内)、新宿御苑や明治神宮をはじめ緑豊かな公園・庭園、史跡、歌にうたわれた神田川など名所も数多くあります。大会の合間に、脚を伸ばしてはいかがでしょうか。
関東地区所属の会員で大会実行委員会を結成し、大会企画委員会と協力して、実りある大会にできるよう準備を進めております。皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げております。
なお、今大会から参加登録システムがリニューアルされる予定です。どうぞよろしくお願い申し上げます。
[:]