| 要旨トップ | 本企画の概要 | 日本生態学会第63回全国大会 (2016年3月、仙台) 講演要旨
ESJ63 Abstract


企画集会 T11-4 (Lecture in Symposium/Workshop)

生物群集の存続に果たす密度依存の重要性:非線形時系列解析を用いた枠組みの提

川津一隆(龍谷大・理工)

生態学者の多くはきっと,(負の)密度依存性を持つ環境要因は増えすぎた生物の個体数を調節する効果を持つため自然生態系の存続に重要である,と信じている.実際に,これまでに構築された個体群・群集生態学の理論はいずれも,捕食や競争などの分類にかかわらず密度依存性を持つ相互作用が種間関係の安定化に寄与することを示している.でも,そうはいっても,(一見すると)不規則な変動を示す現実の個体群動態から密度依存性を検出すること,さらには密度依存的な相互作用がシステムの存続に与える影響を評価することは従来の統計モデルの枠組みではとても難しい.

演者らは,この問題を解決するために近年急速に進展してきたEDM(Empirical Dynamic Modeling)の手法に着目した.この手法はSimplex projectionとS-mapという二つの非線形時系列予測法を元にしており,複雑な動態を示す時系列から要素間の因果関係や影響の強さを検出することに優れている.研究ではまず,負〜正まで密度依存性を操作した時系列データを人工的に生成し,EDMによって推定した相互作用強度が密度依存を正しく反映しているかを検証した.次に 競争や捕食—被食系を含む様々な室内実験から得られた時系列データに対してEDMを行うことで,相互作用強度や密度依存性がシステムの存続時間とどのような関係を持っているかを解析した.発表では,これらの研究結果を紹介すると共に野外群集へのEDM解析の展望について述べることで,生物群集の存続に果たす密度依存の重要性について議論を行う.


日本生態学会