| 要旨トップ | ESJ63 フォーラム 一覧 | | 日本生態学会第63回全国大会 (2016年3月、仙台) 講演要旨 ESJ63 Abstract |
フォーラム U08 -- 3月22日 13:30-16:30 RoomB
長期に観測して初めて明らかになるトレンド、大スケールで比較して初めて分かるその場所の特質など大規模長期研究の魅力は計り知れない。しかしこのような研究は、生態学を始めて間もない若手にとっては敷居が高いこともまた事実である。このフォーラムでは、このような敷居を軽々と(?)乗り越えた若手研究者に自身の経験を語って頂く。森林、陸水、海洋など様々なフィールドステーションでそのインフラや長期データを活用することで自身の研究の枠組みを広げたり、共同研究者と新たな研究を発展させることの面白さや意義を共有し、今後の大規模長期研究の展開を議論したい。
[U08-1] 大規模長期研究にたずさわることで研かれるキャリア・視点とは
[U08-2] 大規模長期研究が大学院生にもたらす研究リソースとしてのメリット-小川試験地における修士研究を例に-
[U08-3] データベースやプロジェクト研究をつかった長期、大規模な研究の始め方:沿岸を例に
[U08-4] 観測からわかること、蓄積されたデータを広域で集めてわかること~長期生態学研究の果たす役割と課題~
[U08-5] Monitoring the future: long-term biodiversity monitoring in Southeast Asia