| 要旨トップ | ESJ66 自由集会 一覧 | 日本生態学会第66回全国大会 (2019年3月、神戸) 講演要旨
ESJ66 Abstract


自由集会 W29  3月17日 17:45-19:15 Room E

植物社会学研究会-日本の植生分類体系の再編成に向けて-
Meeting for phytosociological research - Toward the reorganization of vegetation classification system -

中村幸人(東京農業大学), 村上雄秀((公財)IGES国際生態学センター), 鈴木伸一(東京農業大学)
Yukito Nakamura(Tokyo University of Agriculture), Yuhide Murakami(Japanese Center for International Studies in Ecology, IGES), Shin-ichi Suzuki(Tokyo University of Agriculture)

森林から草原まで含む,日本の包括的な植生分類体系は24年前の宮脇ほか(1994)「日本植生便覧改訂版」以来刷新されていない.この間多くの新しい植生単位が公表された.整備が進む環境省の1/25,000現存植生図の凡例を含め,より完備された植生体系が必要とされている.
 現在,国際命名規約第3版(Weber et al 2000)などに基づき,植生体系の整理が進められている.本集会では整理を進めつつある植生体系の一部を発表戴き,今後のより整合性の高い体系の完備への1ステップとして議論を進めたい.また植物社会学的単位が用いられている環境省植生図の凡例の課題についても理解を深めたい.

[W29-1]
日本と欧州の植生体系の整理と課題 中村幸人(東京農業大学)
Organisation and issues of vegetation classification system of Japan and Europe Yukito Nakamura(Tokyo Univ. of Agriculture)

[W29-2]
ブナクラスの植生体系の整理と課題-特にツガオーダーについて- 鈴木伸一(東京農業大学)
The arrengement and problems on phytosociological system of Fagetea crenatae, especially on Tsugetalia sieboldii Shin-ichi Suzuki(Tokyo Univ. of Agriculture)

[W29-3]
キタゴヨウオーダーと草本植生の植生体系 村上雄秀(国際生態学センター)
Vegetation classification system of Pinetalia pentaphyllae and grassland vegetation Yuhide Murakami(IGES-JISE)

[W29-4]
日本の沼沢林:ハンノキクラスの植生体系の再検討 原田敦子(藤沢市役所)
Arrangement of vegetation classification of japanese swamp forest: Alnetea japonicae Atsuko Harada(Fujisawa City)

[W29-5]
植物社会学的な群落単位を用いた現存植生図凡例の現況と課題-調整の立場から- 成ケ沢久仁子(アジア航測(株))
The current status and issues of the legend using phytosociological unit for Actual Vegetation Map of Ministry of the Environment Kuniko Narigasawa(Asia Air Survey Co.,Ltd)


日本生態学会