| 要旨トップ | 目次 | | 日本生態学会第67回全国大会 (2020年3月、名古屋) 講演要旨 ESJ67 Abstract |
一般講演(口頭発表) G02-01 (Oral presentation)
台風24号(2018)の植物への被害を塩風害度として記録した。
その結果、種類によって異なった塩風害が認められた。最も強く受けたのは落葉広葉樹のケヤキ、サクラ、タケ、トウカエデなどで次いでイチョウ、ムクノキ、エノキなどであった。常緑広葉樹は強く、最も強いのはヤマモモ、次いでサンゴジュ、タブ、シイなどでクロガネモチ、アラカシはやや弱いという結果であった。
倉内(1956)は塩水をスプレー噴射する実験をして塩害を調べた。その結果は今回の調査と同じであった。従ってここに設定した塩風害度は妥当と考えられる。
伊勢湾台風(1959)の植生回復の追跡地において、24号台風の被害を調べた。その結果、追跡地ごとの被害傾向は当時と今回で似ていた。これは両台風のコースが似ているためと考えられた。