| 要旨トップ | 目次 | 日本生態学会第69回全国大会 (2022年3月、福岡) 講演要旨
ESJ69 Abstract


一般講演(口頭発表) H02-02  (Oral presentation)

エイ類の胸ビレ形状のアスペクト比が推力と推進効率へ及ぼす影響
The effect of the aspect ratio of the rays' pectoral fin shape on the thrust and propulsive efficiency.

*澄川太皓, 奈良岡桂和, 三好扶(岩手大学)
*Hiroaki SUMIKAWA, Yoshikazu NARAOKA, Tasuku MIYOSHI(Iwate Univ.)

 軟骨魚類が約4億年ものあいだ,海洋生態系の主要な地位を保持し続けることができた要因の一つとして,多様な形態と泳動作に基づく遊泳能の多様性があげられている.このため,軟骨魚類の生態や進化過程の解明には遊泳能の理解が重要であると考えられる.これまで,形態や筋骨格構造,遊泳観察などの観点から軟骨魚類の遊泳能に関する研究が行われてきたが,遊泳能の詳細な理解には流体との相互作用を考慮する必要があるため,流体力学の観点からの研究が不可欠であると指摘されている.しかし,絶滅危惧種が多いため動物実験が行いづらいことや,流体力学的視点からの研究に不可欠な身体に作用する力の計測や周囲流体の挙動の観察を遊泳している魚類に対して行うことが困難であることなどから研究が進んでこなかった.
 そこで我々はコンピュータ上で水の挙動や魚類の形態・動作を再現する数値流体解析を用いることで,非侵襲的に魚類に作用する力の計測や周囲流体の挙動の観察を行い,軟骨魚類の遊泳能について調査を行ってきた.
 本研究では軟骨魚類の中でもエイに着目した.エイは円形や四角形,菱形などの多様な胸ビレ形態を有している.胸ビレはエイの主推進器官であるため,その形態が遊泳能へ与える影響は大きいと予測される.しかしながら,エイの胸ビレ形態と遊泳能の関係については我々が調べた限り解明されていない.このため,エイの胸ビレ形態が遊泳能へ与える影響について数値流体解析を用いて調査を行い,エイの生態と胸ビレ形態の関係について推力や推進効率などの流体力学的な視点から考察をおこなった.


日本生態学会