| 要旨トップ | 目次 | | 日本生態学会第70回全国大会 (2023年3月、仙台) 講演要旨 ESJ70 Abstract |
一般講演(ポスター発表) P1-161 (Poster presentation)
繁殖様式の異なる植物種間で個体群維持の仕組みを比較することは、多様な繁殖様式や性というシステムの存在意義の解明につながる。本研究では、ヤマノイモ属植物の3種間で、遺伝的多様性と地理的遺伝構造を調べた。種子生産による有性生殖で増えるカエデドコロでは、ほとんどクローンがみられなかった。むかごによる無性生殖のみを行うニガカシュウは、福岡県から愛知県にかけて広がる巨大なクローンを形成していた。有性生殖と無性生殖のともに行うヤマノイモは、個体群内で小規模なクローンを形成していた。また、カエデドコロとヤマノイモでは、地理的なスケールでの個体群の遺伝的分化が見られた。今後は、生育地の環境の多様性を種間で比較し、個体群維持の機構をさらに探る必要がある。
Comparing population maintenance mechanisms among plant species with different reproductive systems leads to elucidating the significance of diverse reproductive systems and sex expressions. In this study, we examined the genetic diversity and geographic genetic structure of three Dioscorea species. D. quinquelobata, which reproduces only sexually by seeds, formed almost no clones. D. bulbifera, which reproduces only asexually by bulbils, formed spatially huge clones spreading from Fukuoka to Aichi Prefecture. D. japonica, which reproduces both sexually and asexually, formed small clones within a population. Additionally, in D. quinquelobata and D. japonica, there was genetic differentiation among populations on a geographical scale. It is necessary to compare the diversity of environment in their growing areas among species to further explore the mechanism of population maintenance.