| 要旨トップ | 目次 | | 日本生態学会第70回全国大会 (2023年3月、仙台) 講演要旨 ESJ70 Abstract |
一般講演(ポスター発表) P2-005 (Poster presentation)
伝染病の流行は、野生動物にとって大きな脅威となる。岐阜県では2018年のCSF発生後にイノシシの生息密度が低下したことが知られている。一方で2020年の夏以降、岐阜県内のイノシシにおけるCSF陽性率は低下し、数パーセント程度の状態を維持している。繁殖力の高いイノシシは、このような感染症のエンデミック期に生息密度を急速に回復させる可能性がある。そこで本研究では、2020年と2022年の7月に、岐阜県内の5地域にそれぞれ20台の自動撮影カメラを設置し、イノシシの生息密度推定を実施した。その結果、成獣の生息密度は約2倍に増加しており、CSFによって低下したイノシシの生息密度が急速に回復していることが明らかとなった。
Infectious diseases pose an important threat to wildlife. It is known that wild boar densities decreased in Gifu Prefecture following the CSF outbreak in 2018. On the other hand, since the summer of 2020, the CSF-positive rate among wild boars in Gifu Prefecture has declined and remained at around several percent. The wild boar with high reproductive capacity may rapidly recover their density during such an endemic period of disease. In this study, we installed 20 infrared-triggered cameras in each of five sites in Gifu Prefecture in July 2020 and July 2022 and estimated the wild boar densities. The results showed that the population was rapidly recovering, with the density of adult wild boars approximately doubling.