| 要旨トップ | 目次 | | 日本生態学会第71回全国大会 (2024年3月、横浜) 講演要旨 ESJ71 Abstract |
一般講演(口頭発表) B02-09 (Oral presentation)
多種が共存するメカニズムを明らかにすることは生態学における中心的な課題の一つである。競争能力と捕食者に対する感受性のトレードオフ(競争-防御トレードオフ)は、同じ資源をめぐって競争関係にある2種間においても共存をもたらしうる。本研究では青森県弘前市の河川敷に形成される草地を対象に、野外調査と競争実験によって、アキノエノコログサとヤハズソウという2種の一年生草本の競争関係を調べた。野外分布データをもとに推定された2種の競争動態モデルからは、ヤハズがエノコロに対して競争的に優位であることが示された。さらに、規制実験から、競争優位なヤハズは、寄生植物であるネナシカズラに寄生されやすいことが明らかになった。その寄生死亡率の違いを競争動態モデルに組み込むと、ネナシカズラの存在下では競争関係が逆転し、エノコロによるヤハズの排除が予測された。この「競争-防御トレードオフ」による共存可能性を検証するため、野外データから推定されたヤハズとエノコロの競争動態モデルに、寄生植物ネナシの動態を組み込んだ寄生者-宿主動態モデルを構築した。その結果、幅広いパラメータ範囲で、ヤハズ、エノコロ、ネナシカズラの三者が振動しながら共存することが確認された。以上の結果から、「競争-防御トレードオフ」が一年生草本の共存に貢献している可能性が示唆された。