| 要旨トップ | 目次 | 日本生態学会第71回全国大会 (2024年3月、横浜) 講演要旨
ESJ71 Abstract


一般講演(ポスター発表) PH-63  (Poster presentation)

片利共生する軟体動物の腎嚢表面の形状による蠕虫型ニハイチュウの棲み分け【A】
Segregation of dicyemids by the shape of the surface of the Renal sac of the mollusks【A】

*前田隆良, 岡本莉空, 岡本涼佑, 中田天晴, 中村賢矢(姫路東高等学校)
*Takayoshi MAEDA, Riku OKAMOTO, Ryousuke OKAMOTO, Tensei NAKATA, Kenya NAKAMURA(Himejihigashi SHS)

ニハイチュウは、底生頭足類の腎嚢に片利共生する体長数mmの多細胞動物で、尿とともに海中に排出されないように頭部(極帽)で腎嚢表面に接着している。昨年の研究で、ニハイチュウの極帽は幼生ではすべて同じ円錐形であり、極帽が円錐形の種は腎嚢の窪みにのみ接着して成長しても円錐形を維持するが、極帽が円盤形の種は平坦な場所にのみ接着して、成長の過程で極帽の形を円盤形に変形させることを明らかにした。本年は、なぜ円盤形のニハイチュウは窪みに入らないのかを明らかにしようと考えた。
合計296個体のニハイチュウの極帽の大きさを測定したところ、腎嚢の窪みは極帽に対して十分に大きかった。また、20℃における極帽が円錐形のニハイチュウと円盤形のニハイチュウ合計106個体の遊泳力を測定したが有意差はなく、円錐形が高い遊泳力で接着に適している窪みを優先的に奪っているとも考えにくい。底生頭足類の腎嚢は尿細管の付近にあり、円錐形のニハイチュウは尿に何らかの反応を示している可能性がある。


日本生態学会