| > トップページ |

日本生態学会第50回大会案内

大会実行委員会本部
305-8506 つくば市小野川 16-2
国立環境研究所 生物多様性プロジェクト 上席研究官室 内
電子メール jes50@cool.ne.jp
Phone/Fax 0298-50-2482

本大会に関する連絡(宿泊関係を除く)は,大会実行委員会本部宛てに,なるべくメールでお願いします.

updated on 15 August 2002


会場・日程

茨城県つくば市竹園2-20-3 つくば国際会議場
2003年3月19日(水) 各種委員会,自由集会(予備日)
   3月20日(木) シンポジウム,全体シンポジウム,ポスター発表,自由集会
   3月21日(金) 全体シンポジウム,ポスター発表,懇親会
   3月22日(土) シンポジウム,全体シンポジウム,ポスター発表,自由集会
   3月23日(日) 全体シンポジウム・公開講演会,総会

締切

大会参加・講演申し込み,自由集会申し込み 2002年11月29日

講演要旨の郵送  2002年12月25日

諸経費と送金方法

大会参加費 2002年11月29日まで 一般5500円,学生4000円
      2002年11月30日以降 一律6000円
懇親会費  2002年11月29日まで 一般6000円,学生4000円
      2002年11月30日以降 一律7000円
講演要旨集のみ 3000円(大会終了後に郵送します)
以上の経費は,生態学会和文誌 52巻 2号に綴じ込みの振替用紙を使って郵便局から 振り込んでください.郵便局が発行する受領書をもって領収書にかえさせて いただきます.

※なお,手許に同誌 がない場合は,郵便局で振り込み用紙をもらって JES50 (口座番号 00140-4-17508 )へ振り込んでください. 用紙の通信欄には送金内容の明細(参加費,懇親会,学生・一般の別) を記入してください.

納入された参加費はお返ししません.大会に欠席された方には要旨集を郵送します.

※第40回大会総会(松江)の議決により,名誉会員は 『大会参加費の免除を受けることができる』となっています.

参加・講演の申し込み

大会参加・講演申し込みは,2002年11月29日締切です. 講演申し込みは,演者が参加申し込みとあわせて行ってください. 参加・講演申し込みは,なるべく本ページからお願いします. 受付けページは9月上旬に開設する予定です. ウェブが利用できない場合は,電子メールないしは郵送で実行委員会宛てに必要事項をご連絡ください(下記参照).

参加申し込み必要事項

  • 氏名(ふりがな)と所属
  • 連絡先住所,電話番号,メールアドレス
  • 懇親会の参加の有無
  • 振り込み金額(参加費+懇親会費) 学生の場合,そのことを明記.

講演申し込み必要事項(演者の参加申し込み情報に加えて)

  • 発表者氏名と所属
  • 演題
  • 講演内容の簡単な説明(50〜100字程度)(←プログラム編成の参考のため)

一般講演(ポスター発表)

今大会は,50周年記念大会としてシンポジウムを中心とした構成で行います.これにともない,一般講演はすべてポスター発表とします. (参考:大会第1回案内)

演者は日本生態学会員に限ります.共同発表者には非会員を含んでもかまいません.一人が複数の発表の演者になることはできません.また,シンポジウムで発表される方は,一般講演の演者となることはできません.

学会会費滞納者,大会参加費未納者は発表できません.早めの会費・参加費の納入をお願いします.

ポスター板は縦長(縦180cm,横90cm)のものを使用します.

講演要旨

要旨は日本生態学会和文誌 52巻 2号綴じ込みの用紙を使用して作成してください.用紙への直接のプリンタ出力,別紙に出力したものの貼りこみ,黒インクでの直筆,いずれでも結構ですが,指定された枠からはみ出さないように,十分に濃い字で作成してください.字のサイズ等については要旨用紙の指示を参照してください.

一般講演の要旨は演者各自が,また,シンポジウム講演の要旨はシンポジウムの企画責任者がとりまとめのうえ,コピー一部とともに,大会実行委員会あてにお送りください. 要旨の締切は2002年12月25日(必着)です.これに遅れた場合,講演取り消しとすることがありますのでご注意ください.

全体シンポジウム

50周年記念事業委員会・50周年記念大会ワーキンググループ(松本忠夫委員長)を中心に,全体シンポジウムを4つ企画しました.そのうちひとつは公開講演会も兼ねています.
  1. 個体群・社会生物をめぐって
  2. 分子生態学:分子生物学的アプローチが拓く新たな展開
  3. 生態系のなかの生物群集:生物多様性と生態系機能の視点から
  4. 生態学と社会:社会からの期待/学問としての発展
くわしくは,
プレナリー(全員参加)シンポジウムの概要 をご覧ください.

シンポジウム

企画を公募しておこなうシンポジウムは,すでに企画の募集を締め切りました. シンポジウム企画の一覧のページ をご覧ください.

自由集会

3月20日と22日(部屋が足りない場合には19日にも)の夕方に,自由集会を開催できます.開催を希望される場合,責任者が2002年11月29日までに実行委員会へお申し込みください.申し込みはなるべくメール(
jes50@cool.ne.jp )でお願いします.

申し込みにあたっては,自由集会のタイトル,責任者の氏名・所属・連絡先・電話番号・メールアドレス,企画の概要,予想参加人数をお知らせください.

懇親会

2003年3月21日(金)の夕刻,ホテルグランド東雲(茨城県つくば市小野崎488−1)にて懇親会を行います.事前に申し込みのうえ,奮ってご参加ください.

第6回公開講演会(公開講演会実行委員会企画)

全体シンポジウムのひとつは,公開講演会を兼ねて,以下の内容で行います.
日時 2003年3月23日(日)午前10時から午後1時
会場 つくば国際会議場大ホール
テーマ 生態学と社会:社会からの期待/学問としての発展

託児所

例年通り,大会会場内に託児所を設定する予定です.詳細は大会プログラムおよび本ページでお知らせします.

エコカップ2003

前回の大会で開催されて好評を博したフットサル(5人制ミニサッカー)大会エコカップを,今大会でも開催する方向で準備中です.詳細は
EcoCup2003のページ でご案内します.