| ESJ55 トップ |

English

2008 年3 月14 日(金)〜3 月17 日(月) 福岡

日本生態学会第55回大会案内-2

2007-09-19 掲載


この案内は、 前回のニュースレター掲載の案内 の内容に、 大会日程、参加申込・諸経費の納入方法、各種締め切りの情報を加筆したものです。 また、最新情報は大会公式ホームページ( http://www.esj.ne.jp/meeting/55/)でご確認ください。


日本生態学会第55回大会(公式略称ESJ55)は、大会実行委員会および大会企画委員会により、 下記の要領で開催されます。

大会の概要と参加申込

本大会では、シンポジウム、フォーラム、一般講演(口頭・ポスター)、 企画集会、自由集会、総会、受賞講演会、懇親会を行います。 従来の自由集会を発展させた形式の「企画集会」を新設するなど、 シンポジウムと自由集会の開催形式が大きく変わっていますのでご注意下さい。 詳しくは、「シンポジウムと自由集会の開催形式の変更」をご覧ください。

大会参加、一般講演、企画集会、自由集会の申込は、大会公式ホームページを 通じて行って下さい。大会参加、一般講演、企画集会、自由集会の申込は、 2007 年10 月1 日(月)から受付を開始する予定です。講演要旨の登録は、 大会公式ホームページで2007 年12 月17 日(月)から受付ける予定です。

講演要旨登録には、参加申し込み時に決めていただいたパスワードが必要ですので、 忘れずに保存しておいてください。

本大会は、日本生態学会員ではない方も参加できます。ただし、講演やシンポジウム等の 企画提案をするには、日本生態学会員になっていただく必要があります。 入会手続きについては 日本生態学会のサイト を参照していただくか、下記事務局までお問い合わせください。

 〒606-8148 京都市北区小山西花池町 1-8
日本生態学会事務局
TEL & FAX: 075-384-0250 E-mail: 

入会手続きの際は、何年度からの入会希望かもご連絡ください。 2008年度から会員になっていただけば、2008年3月の大会で講演できます (講演申し込みの時点で学会の会員になっている必要はありません)。

大会プログラムは、2008 年2 月頃に日本生態学会員全員に郵送されることになっています。 ただし、会費未納の場合はその限りではありませんので、プログラムの郵送を希望される会員は、 必ず年内に会費を納入してください。

非会員には、事前に参加申し込みをしても、大会プログラムは郵送されません。 2008 年2 月頃に大会公式ホームページで公開予定のウェブ版のプログラムと 当日会場でお渡しする講演要旨集をご利用ください。

会場・日程

本大会は 福岡国際会議場 を主会場として2008 年3 月14 日(金)から17 日(月)に 開かれます。主な日程は下記の予定ですが、シンポジウム、集会の数によって 変更されることがあります。詳細はプログラム、公式ホームページで、 追ってお知らせしますので、確認ください。

諸経費の納入

大会参加費 2007 年11 月16 日(金)まで 一般 8,000 円、学生 5,000 円
      2007 年11 月17 日(土)以降 一般 9,000 円、学生 6,000 円
      非会員(学生は除く)は納入時期を問わず9,000 円
           講演要旨集のみ 3000 円(大会終了後に郵送します)
懇親会費  2007 年11 月16 日(金)まで 一般 6,000 円、学生 4,000 円
      2007 年11 月17 日(土)以降 一般 7,000 円、学生 5,000 円
      非会員(学生は除く)は納入時期を問わず7,000 円

以上の経費は、ニュースレターに綴じ込みの郵便振替払込用紙を使って郵便局から 振り込んでください。その際、オンライン申し込み時に発行される登録番号を必ず 記入してください。郵便局が発行する払込受領証を必ず保管しておいてください。

一枚の払込用紙を複数人で使用しないでください。

専用の郵便振替払込用紙がない場合や紛失した場合は、郵便局に備え付けの払込用紙 をお使いください。 その場合、通信欄にオンライン申し込み時の登録番号、振り込みの内訳と、 氏名・所属・連絡先を明記してください。

郵便局の振替口座番号:01730-2-118970
口座名称:日本生態学会第55 回大会実行委員会

2008 年2 月29 日(金)以降にお振り込みの場合は、念のため、払い込みを証明する 払込受領証を会場受付でお示しください。

一旦納入された参加費と懇親会費はお返ししません。大会を欠席された方には要旨集を 郵送します。

海外からの送金の際にはカードも利用できます.詳細は英文の大会案内の 該当項 をご覧ください.

提案,申し込みなどの締め切り

各種申し込みの締め切りは以下の通りです。

一般講演の申込み方法

一般講演を希望する場合は、登壇者(ポスター発表の場合は主たる説明者)が 大会参加申し込みとあわせて講演のタイトルと著者名、所属を登録してください。 締め切りは11 月16 日(金)17:00 です。講演登録時に、口頭発表かポスター発表かを 選んでください。ただし、会場の都合でご希望に添えない場合もあります。

口頭発表では、英語での発表・討論を経験する機会を提供し、日本語を解さない 参加者との交流を図るために、英語での発表を歓迎します。ただし、英語での 発表の申し込み数によっては、分野にこだわらずに英語での発表を集めたセッションに 回っていただく場合があります。

若手の優秀なポスター発表にはポスター賞を授与します。詳細は、ポスター賞の項を 参照してください。

発表内容に応じて会場・時間の割り振りやポスター賞のグループ分けを行うため、 発表申し込み時に適切な分野を以下のうちから3 つまで選んで下さい。

1.群落 / 2.植物個体群 / 3.植物生理生態 / 4.植物繁殖 / 5.植物生活史 / 6.送粉 / 7.種子散布 / 8.菌類 / 9.微生物 / 10.景観生態 / 11.遷移・更新 / 12.フェノロジー / 13.動物と植物の相互関係 / 14.進化 / 15.種多様性 / 16.数理 / 17.動物群集 / 18.動物繁殖 / 19.動物個体群 / 20.動物生活史 / 21.行動 / 22.社会生態 / 23.分子 / 24.古生態 / 25.保全 / 26.生態系管理 / 27.外来種 / 28.都市 / 29.物質生産 / 30.物質循環

注意:

(※)これらの制限は、いずれも限られた場所と時間を分け合って使うためのものです. どうかご了承ください。

口頭発表の方法

一般講演の口頭発表は、全て会場備えつけの設備を使用したマイクロソフト・ パワーポイントあるいはPDFによる発表とします。持ち込みのコンピューターは 使用できません。また,動画等は使用できません.

発表用ファイルは 2008 年3 月4 日(火)17:00 までに大会公式ホームページにて 登録してください。期限までに発表用ファイルが登録されない場合には 発表できませんのでご注意ください.

発表用ファイルの詳細については、 一般講演(口頭発表)用ファイル登録の注意 をご覧ください.

ポスター発表の方法

ポスターボードは縦長の90 cm × 210 cm のものを使用する予定です。

日本生態学会は、若手研究者を奨励するために、優秀なポスター発表に 賞を贈ります。ポスター賞の対象は発表者が若手でポスター賞に応募した 発表に限ります。ポスター賞は「若手研究者を奨励するため」 であることをご理解のうえご応募ください。

ポスター賞の運営、審査 は松山大会に準じて行う予定です。 詳細は大会プログラムに掲載しますので、ポスターを準備するときに参考にしてください。

講演要旨

講演要旨は、大会公式ホームページで登録してください。2007 年12 月17 日(月) から受付ける予定です。

締め切りは2008 年1 月8 日(火)17:00 の予定です。長さは著者欄を 含めて日本語の場合800 字以内、英語の場合は 1400字以内です。 詳細は要旨登録ページでご確認ください。

シンポジウムと自由集会の開催形式の変更

第55 回大会では、シンポジウムや自由集会の開催形式を大きく変更します。

  1. これまでの企画シンポジウムと公募シンポジウムを統合し、「大会シンポジウム」に統一します。
  2. 大会シンポジウムでは、企画案を会員から公募し、提案された企画を大会企画委員会が検討します。
  3. 採択された大会シンポジウムには、大会企画委員会がコーディネータを出して支援します。
  4. 大会全体をよりバランスの取れたプログラム編成にするために、公式プログラムとして 新しい形式の自由集会=「企画集会」を新設します。

シンポジウム

大会シンポジウムの企画案公募は2007 年7 月13 日(金)で締め切りました。 現在、企画提案者と大会企画委員会で準備を進めています。 シンポジウムの内容が決まりましたら、大会公式ホームページを通じてご案内します。

※9月中には概要を掲載する予定です.

企画集会の新設と自由集会

自由集会はこれまで、自由な形式と闊達な雰囲気により新たな研究分野の創出に貢献し、 会員の多様な興味に応えてきました。しかし、従来の自由集会は、大会の公式プログラム には含まれず、講演内容は要旨集に掲載されていませんでした。福岡大会からはできるだけ 多くの集会を公式プログラムとして開催したいと考え、新たに「企画集会」を設けることに しました。従来と同様の自由集会も受け付けますので、趣旨をご理解のうえ、奮ってお申し込み ください。 

企画集会と自由集会は一括して募集され、受付後に企画者の希望を考慮し、大会企画委員会 によって企画集会と自由集会に割り振られます。

企画集会

自由集会

企画集会、自由集会とも開催時間は2 時間の予定です。 なお、自由集会の時間枠は、大会初日の各種委員会や 全国委員会と並行した時間帯や、大会最終日に設定される可能性が高くなります。

提案された企画集会・自由集会の数が会場の収容可能数を上まわる場合には、 同一会員が重複して複数の集会の企画者となっている提案からご遠慮いただきます。 次に、大会シンポジウム企画者による提案にご遠慮いただきます。それでも 数が多い場合には、自由集会は抽選によって採否を決定します。

開催の可否については、11 月23 日(金)までにメールでご連絡します。

フォーラム

学会内の各種委員会等によって企画されるフォーラムを数件開催する予定です。 フォーラムとは、各種委員会から提案され、生態学会が取り組んでいる生態学に 関連する課題について広く会員の意見を募り、会員相互の情報共有を促すことや、 広範な議論により学会内の合意を形成することを目指すものです。なお、フォーラムの 企画やフォーラムでの話題提供は、重複講演制限の対象となりません。

懇親会

2008 年3 月17 日(月)に,大相撲九州場所の会場として使われている 福岡国際センター で懇親会を開きます。 56 m × 56 m の大ホールなので、たくさんの方に参加いただけます。

託児所

大会参加者が同伴するお子さんの託児所を、大会会場である福岡国際会議場内に設けます (5階506号室)。 ただし,利用は事前に申込みをされた方に限ります。 対象年齢は,生後6ヶ月から小学校3年生までです。 託児所の開設は2008 年3 月14 日(金)〜3 月17 日(月), 時間は原則として9時から17時までです。

ご利用ご希望のかたは,まず大会事務局()まで, 連絡先,託児を希望されるお子さんの年齢(学年)・人数と託児希望日時をご連絡下さい。 追って,同意書等の申込みに必要な書類や料金などの詳細についてご連絡します。 申込みの〆切は,2月22日(金)です。 メールの表題は「託児所利用希望」として下さい。

エコカップ2008

大会サテライト企画として,親善フットサル大会 エコカップ 2008 が 行われます.主催はエコカップ2008実行委員会です.詳細は追ってホームページでお知らせします

ホテル予約のご案内

福岡市内にはたくさんのホテルがあり、早めの申し込みであれば、航空券とのセット 割引、会員制のネット予約割引などで、比較的安い料金での予約が可能です。 ただし、約2,000人の参加が見込まれることから、大会実行委員会では 九州大学生活協同組合に依頼し、ある程度の部屋数を確保し、比較的安価な値段で 予約ができるようにしました。

宿泊申込書と予約できるホテル、料金の一覧表は下記でご覧ください. 申し込みの締め切りは 2008年2月28日です.

連絡先

〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1 九州大学理学部生物学教室内
日本生態学会第55回大会(ESJ55)実行委員会
TEL:092-642-2624 FAX: 092-642-2645  
担当:巌佐 庸(大会会長), 粕谷 英一(大会実行委員長)
電子メール 
大会公式ホームページ http://www.esj.ne.jp/meeting/55/

本大会に関する問い合わせは、大会公式ホームページにある 問い合わせページ からお願いします。