| 要旨トップ
| 口頭発表 トップ |
[G1-01] 西シベリア・チャニー湖における生産者から魚食魚までの食物網構造解析 金谷弦(東北大・東北アジア),E. Yadrenkina,E. Zuykova(ロシア科学アカデミー・動物分類生態研),菊地永祐,鹿野秀一(東北大・東北アジア)
[G1-02] 安定同位体から見た熱帯雨林の食物網の構造 兵藤不二夫(SLU),松本崇(京大・人間環境),竹松葉子(山口大・農),鴨井環(愛媛大・農),福田大介(京大・生態研)、中川弥智子(名大・農),市岡孝朗(京大・人間環境)
[G1-03] 炭素・窒素安定同位体比を用いた浅い富栄養湖伊豆沼の底生動物の餌資源解析 安野翔(東北大・院・生命),鹿野秀一(東北大・東北アジア研),嶋田哲郎(伊豆沼内沼環境保全財団),進東健太郎(伊豆沼内沼環境保全財団),*菊地永祐(東北大・東北アジア研)
[G1-04] Influence of environmental factors on carbon stable isotope discrimination in photosynthesis by aquatic macrophytes Matheus Carvalho de Carvalho*, Ken-ichi Hayashizaki, Hisao Ogawa
[G1-05] 沿岸域にある好漁場における植物プランクトンの光合成特性と一次生産 加藤元海(京都大学)
[G1-06] 豊川における底生動物食物起源の上下流変化 *小林草平、赤松史一、中西哲、尾嶋百合香、中田和義、天野邦彦(土木研究所)
[G1-07] 流域圏生態系サービス解明のための森林物質循環モデル:CN-Ise 大場真, 村上正吾, 王勤学, 木幡邦男(国立環境研究所)
[G1-08] 暖温帯二次林のフラックス観測による炭素蓄積量推定とその問題点 *小南裕志(森総研関西)、上村真由子(農環研)、牧田直樹、安宅未央子、松本晃(神戸大)、深山貴文(森総研関西)、壇浦正子(京都大)、金澤洋一(神戸大)
[G1-09] 森林池沼におけるオタマジャクシの栄養塩回帰効果 *岩井紀子,加賀谷隆(東大・森林動物),Ross A. Alford(James Cook Univ.)
[G1-10] 温暖化に伴う土壌呼吸速度の地域的特性の解明 *梁 乃申、向井人史、高橋善幸(国環研)、高木健太郎(北大)、中根周歩(広大・生)、角張嘉孝(静大・農)、石田祐宣(弘前大・理)、高木正博(宮崎大・農)
[G1-11] 土壌表層の団粒を潰すとどうなるか? -小型節足動物の多様性と物質循環- *廿楽法, 金子信博 (横浜国大院・環境情報), 日浦勉 (北大・苫小牧研究林), 村上正志 (千葉大・理), 豊田鮎 (自然研)
[G1-12] ミミズが土壌の団粒量と窒素動態に与える影響 -苫小牧研究林におけるフトミミズ除去による効果- *川口達也(横浜国大院・環境情報), 日浦勉(北大・苫小牧研究林), 岩島範子, 増永二之(島根大・生物資源), 大久保慎二, 金子信博(横浜国大院・環境情報)
日本生態学会