| 要旨トップ | ESJ62 自由集会 一覧 | | 日本生態学会第62回全国大会 (2015年3月、鹿児島) 講演要旨 ESJ62 Abstract |
自由集会 W14 -- 3月19日 18:00-20:00 E会場
多くの植物は、根の組織内に侵入した菌類と共生関係を築いており、この共生体を菌根、また共生している菌類を菌根菌とよぶ。菌根菌は植物から光合成産物を供給されて生きており、一方で菌根菌は土壌中に発達させた菌糸を介して窒素やリンなどの土壌栄養塩を吸収し、これらを植物に提供している。特に貧栄養な土壌条件では、植物の生育にとって菌根菌との共生が果たす役割は大きい。従って、植物の生理生態学的機能を考える上でも植物―菌根菌共生は重要な意味を持つが、これまでに生理生態学的視点からその役割や機能に着目した研究事例はあまり多くない。
そこで本集会では、菌根に精通した講演者に、植物と菌根菌の間での栄養塩の輸送プロセスについて、また、菌根菌との共生が植物の生存に及ぼす役割や植物と菌根菌群集の関係についての最新の研究事例を紹介していただく。本集会を通じて、植物の生育・生長において菌根菌が果たす役割について理解を深めると同時に、分野を横断した新たな生理生態学研究の展開についても考えていきたい。
コメンテーター:奈良一秀(東大院・新領域)
[W14-1] 趣旨説明―植物生理生態学における菌根菌の重要性
[W14-2] アーバスキュラー菌根共生におけるリン酸吸収および輸送の分子機構
[W14-3] 菌根菌と植物の相互作用が実生更新に与える影響について
[W14-4] 外生菌根菌群集に対する宿主樹木と気候の影響