| 要旨トップ | 本企画の概要 | 日本生態学会第65回全国大会 (2018年3月、札幌) 講演要旨
ESJ65 Abstract


シンポジウム S01-4  (Presentation in Symposium)

進化を考慮した外来種管理の枠組みを検討する

*深野祐也(東京大学), 小峰浩隆(東京農工大学)

雑草・害虫防除の分野では、防除対象生物の適応進化を適切に管理することの有用性が古くから認識されている一方で、外来種管理において進化はあまり考慮されていない。外来種の適応進化とその管理の関係を考えるときには、ふたつの場合に分けて考えることができる。ひとつは、外来種の分布や個体数が増加するなどして在来群集・生態系への影響が増大している場合の外来種の進化である。このときに外来種が自律的に起こす適応進化は、その侵略性を増加・加速させることがある。もうひとつは、人間が外来種を防除・駆除することで外来種の影響を縮小させている場合である。このとき、外来種は、防除・駆除に由来する選択圧に対して進化を生じさせることがある。この対抗進化を管理することで、外来種の駆除や防除がより効率的になるかもしれない。本発表では、外来種の侵略性を適切に理解し、効果的に防除や駆除をしていくうえで、その進化可能性を考慮することの有用性をふたつの場合に分けて検討したい。特に、雑草・害虫防除の分野で得られた知見を整理するとともに、より効果的な外来種管理のためにその知見をどのように援用できるかを議論・共有したいと考えている。


日本生態学会