| 大会 トップ | 大会案内 最新版 |

日本生態学会第 59回大会案内

※この案内は,2011年5月発行のニュースレター No 24 掲載のものです.


日本生態学会第59 回大会(公式略称 ESJ59)は、東アジア生態学会連合第5回大会(公式略称 EAFES5) との合同大会として、大会実行委員会、大会企画委員会、EAFES5 実行委員会により、 下記の要領で開催されます。

連絡先

〒520-2194 滋賀県大津市瀬田大江町横谷1-5 龍谷大学
日本生態学会第59 回大会(ESJ59)実行委員会
担当:赤松徹真 龍谷大学学長(大会会長)、遊磨正秀(大会実行委員長)
電子メール:
大会公式ホームページ
http://www.esj.ne.jp/meeting/59/

本大会に関する問い合わせは、大会公式ホームページにある問い合わせページからお願いします。 大会に関する最新情報は、ホームページで確認してください。

大会の概要

本大会では、公開講演会、シンポジウム、フォーラム、一般講演(口頭・ポスター)、企画集会、 自由集会、総会、受賞講演会、懇親会を行います。シンポジウムの開催形式、 企画集会、自由集会につきましては、「ESJ59 シンポジウムの企画案の公募」と 「ESJ59 企画集会と自由集会」をご覧ください。シンポジウムと各種集会は、3 月 18 日から21 日の間に開催する予定です。

本大会は、日本生態学会員ではない方も参加できます。ただし、講演やシンポジウム等の 企画提案をするには、学会費を支払って日本生態学会会員になっていただく必要があります (入会手続きについては http://www.esj.ne.jp/esj/ を参照してください)。また、大会に参加するには、大会参加費を支払い、 「大会規則」、「注意事項」等大会運営に関わる諸規定を遵守する必要があります。  なお学会費と大会参加費は異なります。混同しないようご注意下さい。

本大会は、第5 回EAFES(East Asian Federation of Ecological Societies、 東アジア生態学会連合)大会(EAFES5)との合同大会となります。 EAFES5 では、シンポジウムと一般講演(ポスターのみ)を行います。ESJ59 に参加 される方は、EAFES5 にも参加できますが、両大会で重複して講演することはできません。 EAFES5 シンポジウムの開催形式につきましては、「EAFES5 シンポジウムの企画案の公募」 をご覧ください。シンポジウムは、3 月18 日から21 日の間に開催する予定です。 EAFES5 に関する最新情報は、ホームページ http://www.esj.ne.jp/eafes5 で確認してください。EAFES5 の公式な使用言語は英語です。

会場・日程

本大会は龍谷大学 瀬田キャンパスを会場として2011 年3 月17 日(土)から21 日(水)に開かれます。 日程等の詳細は次号のニュースレターでお知らせします。

 〒520-2194 滋賀県大津市瀬田大江町横谷1-5 龍谷大学 瀬田キャンパス

URL: http://www.ryukoku.ac.jp/about/campus_traffic/traffic/t_seta.html

公開講演会

日本生態学会第15 回公開講演会を以下の要領で開催する予定です。

内容の詳細については、次号のニュースレターに掲載いたします。

ESJ59 集会の提案、申し込みなどの締め切り

各種申し込みの締め切り予定は以下の通りです。シンポジウム企画提案は2011 年6 月6 日(月) から受け付けます。他の申し込みは、締め切りの1 ケ月前程度から受付ける予定です。 これらのスケジュールに変更がある場合もありますので、 適宜、大会ホームページで確認してください。

期限までに一般講演口頭発表の発表用ファイルが提出されない場合は 「発表はキャンセルされた」と見なされますのでご注意ください。

ESJ59 シンポジウムの企画案の公募

第59 回大会では、前回大会と同じ要領で、大会シンポジウムの企画案を会員から募集します。 大会の中心となる集会となりますので、下記の趣旨をご理解のうえ、奮ってお申し込みください。

ESJ59 企画集会と自由集会

第59 回大会では、企画集会と自由集会を募集します。下記の趣旨をご理解のうえ、 奮ってお申し込みください

企画集会

自由集会

企画集会・自由集会ともに、企画者は日本生態学会会員(A、B、C 会員のいずれか)である必要があります。 さらに、企画集会での講演者(登壇者)はA/B 会員に限定されます(大会実行委員会が特別に認めた場合を除く)。

企画集会または自由集会の開催を希望される方は、2011 年10 月20 日(木)17:00 までに大会公式ホームペー ジからお申し込みください。

いずれの集会についても、大会企画委員会は内容に関与しませんが、概要などに特定の個人を傷つける内容を 含むと判断されるものについては、その限りではありません。

企画集会、自由集会とも開催時間は約2 時間の予定です。

提案された企画集会・自由集会の数が会場の収容可能数を上まわる場合には、同一会員が重複して複数の集会 の企画者となっている提案からご遠慮いただきます。次に、大会シンポジウム企画者による提案に ご遠慮いただきます。それでも数が多い場合には、自由集会は抽選によって採否を決定します。

開催の可否については、2011 年11 月18 日(金)までにメールでご連絡します。

ESJ59 フォーラム

学会内の各種委員会等によって企画されるフォーラムを数件開催する予定です。フォーラムとは、 各種委員会から提案され、生態学会が取り組んでいる生態学に関連する課題について広く会員の 意見を募り、会員相互の情報共有を促すことや、広範な議論により学会内の合意を形成することを 目指すものです。なお、フォーラムの企画やフォーラムでの話題提供は、重複講演制限の 対象となりません。

ESJ59 一般講演

一般講演には口頭発表とポスター発表があります。申し込み時に希望をお聞きしますが、会場の都合でご希望 に沿えない場合もあります。

口頭発表では、英語での発表・討論を経験する機会を提供し、日本語を解さない参加者との交流を図るために 英語での発表を歓迎します。ただし、英語での発表の申し込み数によっては、分野にこだわらずに英語での発表を集めたセッションに回っていただく場合があります。

ポスター発表もまた、英語での発表を歓迎します。なお、ESJ59 でもポスター賞は設けますが、 ポスター賞への応募は英語で作成されたポスターのみを対象とします(詳細については ポスター賞の項をご参照下さい)。

発表内容に応じて会場・時間の割り振りを行いますので、発表申し込み時に適切な分野を 選んでいただきます。 ESJ59 における発表募集時の分野の区分については、現在、企画委員会で検討しており、 決定次第ホームページでお知らせしますので適宜ホームページでご確認ください。 なお、応募状況に応じて募集時の区分は統廃合されますので、大会開催時の分野区分は 募集時のそれと異なる可能性があります。予めご了承ください。

注意:

ESJ59 高校生ポスター発表

前回の大会に引き続き、高校生によるポスター発表を募集します。発表の申し込み方法につきましては、 次号のニュースレターに掲載する予定です。高校生ポスター発表賞も設けますのでたくさんの ご応募をお待ちしています。

EAFES5 シンポジウムの提案、申し込みなどの締め切り

各種申し込みの締め切り予定は以下の通りです。シンポジウム企画提案は2011 年6 月6 日(月)から受け付 けます。一般講演の申し込み開始は、締め切りの1 ケ月前程度から受付ける予定です。 これらのスケジュールに変更がある場合もありますので、適宜、EAFES5 公式ホームページで 確認してください。

EAFES5 シンポジウムの企画案の公募

EAFES5 でも、日本生態学会第59 回大会と同様にシンポジウムを公募します。 EAFES5 のシンポジウムと、日本生態学会大会シンポジウムは、同時並行で開催されます。

  • 採択された企画の提案者には企画者(オーガナイザー)としての参加を要請します。企画者は日本生態学会A 会員とB 会員、もしくは韓国生態学会、中国生態学会、台湾亜熱帯生態学会の会員に限ります。日本生態学 会C 会員および非会員は企画者(企画の責任者および連名の共同企画者を含む)になれません。
  • EAFES5 シンポジウムと日本生態学会第59 回大会シンポジウムの、いずれか一方しか提案できません。ただ し、日本生態学会第59 回大会シンポジウムとして提案されたものについて、大会企画委員会で検討のうえ、 EAFES5 シンポジウムに回っていただくよう、お願いする場合があります。
  • EAFES5 シンポジウム企画者・講演者は、EAFES5 での一般ポスター発表や、日本生態学会第59 回大会での 講演・発表はできません。
  • EAFES5 シンポジウムでは、企画の提案時に企画者が韓国生態学会・中国生態学会・台湾亜熱帯生態学会の会 員だけである場合、提案者と協議し、日本語で対応できる共同企画者を依頼します。
  • EAFES5 シンポジウムでは、大会企画委員会は内容に関与しませんが、概要などに特定の個人を傷つける内容 を含むと判断されるものについては、その限りではありません。
  • 大会企画委員会は応募された企画案を検討し、大会全体のバランスに配慮して、採択する提案を決定します。
  • シンポジウムの開催時間は約3 時間の予定です。
  • EAFES5 シンポジウムの企画は、2011 年7 月29 日(金)17:00 までにEAFES5 公式ホームページhttp://www. esj.ne.jp/eafes5 からご提案下さい。

    EAFES5 一般講演

    EAFES5 の一般講演はポスター発表のみです。

    ポスター賞

    ESJ59、EAFES5 ともに、若手の研究を奨励するために、優秀なポスター発表に賞を贈ります。 ポスター賞の運営、 応募資格、審査方法などについては、次号のニュースレターに掲載する予定です。

    なお 生態学会大会の英語使用推進と、EAFES5 への海外からの参加者との研究交流のため、 ESJ59 では「英語で作成されたポスターのみをポスター賞の審査対象とする」措置を 実験的に行います。

    諸経費と納入方法

    大会参加費、懇親会費などはこれまでの大会に準じた設定とする見込みです。

    諸経費の納入方法については、次号のニュースレターで詳しくお知らせしますが、 EAFES5 とESJ59 の合同大会のために、諸経費の納入締切日が早まる可能性があります。

    エコカップ2012

    大会サテライト企画として、親善フットサル大会 エコカップ 2012 が行われます。主催はエコカップ2012 実行委員会です。詳細は追ってホームページでお知らせします。