| 要旨トップ | 本企画の概要 | 日本生態学会第67回全国大会 (2020年3月、名古屋) 講演要旨
ESJ67 Abstract


シンポジウム S11-1  (Presentation in Symposium)

群集生態学のこれまでとこれから
The past and future of community ecology

*山道真人(東京大学)
*Masato YAMAMICHI(University of Tokyo)

群集生態学は、地球上の種多様性のパターンを記述し、その背後にあるメカニズムを理解することを目指して発展を遂げてきた。その研究対象の途方もない複雑さゆえに、実証よりも理論が先行しがちで、「果たして一般則が存在するのか」と問われることさえある。しかし近年では、野外の大規模データが蓄積され、多様な解析手法が出揃い、集団遺伝学や進化生物学、微生物生態学との統合が進むことで、基礎科学としてエキサイティングな時代に入りつつある。さらに動植物だけでなく微生物を対象に含めることで、ヒトの腸内細菌叢や農地の植物共生微生物叢などの群集を理解し、その機能を予測・制御するという、医学や農学に直結した応用科学としての重要性も増しつつある。今後研究が進めば、既存の群集を理解するだけではなく、新たな群集を合成し制御する「合成群集生態学」といった分野の創出も視野に入ってくるだろう。このような変革期とも言うべき時代において、群集生態学のこれまでとこれからを議論したい。


日本生態学会