| 要旨トップ | 目次 | | 日本生態学会第69回全国大会 (2022年3月、福岡) 講演要旨 ESJ69 Abstract |
一般講演(ポスター発表) P2-298 (Poster presentation)
気候変動に伴う将来の生物種の分布変化には、大きな不確実性がある。生物多様性や生態系サービスを効果的に保全するためには、保全実施場所を選択する際、このような気候変動リスクに対して頑健な優先順位付けを行う必要がある。
本研究では、大雪山国立公園の高山植生の保全実施場所について、ポートフォリオ理論を応用し、頑健な優先順位付けを試みた。植生の分布変化パターンが違う場所を最適な比率で組み合わせることで、対策効果の将来気候シナリオ間のばらつきを最小化し、目標の植生面積を安定して保全できるようにした。目標の設定においては、生物多様性の保全に加え観光資源として重要な植生の面積も考慮した。その結果、今回の手法では対策効果のばらつきを従来法の約1/10に抑制することができた。
Climate change results in significant uncertainty in future spatial patterns of conservation-related outcomes. To implement optimal conservation and climate change adaptation measures, it is necessary to incorporate the uncertainty in prioritizing the sites for implementing such measures.
We use portfolio theory to prioritize the locations for robust climate change adaptation measures for alpine vegetation in Daisetsuzan National Park. These alpine vegetations are particularly vulnerable to climate change while it supports biodiversity, ecosystem services, and tourism. Portfolio theory seeks to minimize the risk from climate uncertainty by using a diversification strategy to optimally select sites to achieve target alpine vegetation area. We compare the results from using portfolio theory to the existing methods. We find that sites selected using the portfolio optimization methods can reduce the risk by 90% compared to sites selected using the existing methods.