| 要旨トップ | ESJ54 シンポ等一覧 | 日本生態学会全国大会 ESJ54 講演要旨


公募シンポジウム S12

観測からモデリングへの新たな流れ:地球生態学のデータ利用

企画者:伊藤昭彦(国立環境研究所&海洋研究開発機構) 加藤知道(海洋研究開発機構)、稲冨素子(海洋研究開発機構)

地球温暖化をはじめとする環境問題に対し、環境科学としての(地球)生態学には、より定量的な解析と予測が求められている。そこで用いられる生態系モデルを高度化できるかどうかは、観測データの取得・集積・利用が鍵となる。このシンポジウムでは、観測研究とモデル研究からそれぞれ数人の演者に、観測データがモデリングでどのように使われているか(使われるべきか、使って欲しいか、あるいは不十分か)について、自身の研究と意見を発表していただく。特に注目する研究分野としては、温暖化と深く関係する物質循環、生理生態、植生動態があげられる。観測研究から得られた情報のデータベース化に関する現状の紹介も内容に含まれる。そして、モデルの精度をより上げていくには今後どのような観測データ整備が必要か、どのような観測とモデルの協同が望ましいかを議論したい。

コメンテータ:

現地観測とモデル研究の協力について 村岡裕由(岐阜大学)

地球観測および地球環境データセンターについて  和田英太郎(海洋研究開発機構)

日本生態学会