| 要旨トップ | ポスター発表 トップ

日本生態学会第64回全国大会 (2017年3月、東京) 一般講演 ポスター発表 一覧

P2 群落 (3月16日 会場 B)

[P2-B-028] ペルー山地帯の天然林と二次林における標高傾度に沿った地上部現存量と樹種組成 *MIYAMOTO, Kazuki(森林総合研究所), Sato, Tamotsu(森林総合研究所), Alexs Arana(ペルー農業省森林野生動物庁(SERFOR)), Gabriel Clostre(ペルー農業省森林野生動物庁(SERFOR)), Christian Rohner(ペルー農業省森林野生動物庁(SERFOR)), Segundo James(ペルー農業省森林野生動物庁(SERFOR))

[P2-B-029] カナダツンドラにおける植物群落構造が生態系の多機能性に及ぼす影響 *増本翔太(横浜国立大学), 北川涼(横浜国立大学), 西澤啓太(横浜国立大学), 長谷川元洋(森林総合研究所), 大園享司(同志社大学), 内田雅己(国立極地研究所, 総合研究大学院大学), 森章(横浜国立大学)

[P2-B-030] プレス型―パルス型撹乱の相互作用が植物群集の再集合に与える影響 *西澤啓太(横浜国立大学), 藤井佐織(アムステルダム自由大学), 北川涼(横浜国立大学), 辰巳晋一(横浜国立大学), 森章(横浜国立大学)

[P2-B-031] Trait associations with demography and distribution across co-occurring species in a tropical mountain forest, Thailand *Iida, Yoshiko(FFPRI, Kyushu), Kanzaki, Mamoru(Kyoto Univ.), Nakanishi, Akira(Kyoto Univ.), Hasegawa, Kazusa(Kyoto Univ.), Sri-ngernyuang, Kriangsak(Maejo Univ.), Sungpalee, Witchaphart(Maejo Univ.), Kitajima, Kaoru(Kyoto Univ.)

[P2-B-032] カナダツンドラの植物群集と規定要因 *北川涼(横浜国立大学), 増本翔太(横浜国立大学), 西澤啓太(横浜国立大学), 長谷川元洋(森林総合研究所), 大園享司(同志社大学), 内田雅己(国立極地研究所, 総合研究大学院大学), 森章(横浜国立大学)

[P2-B-033] スギ・ブナ混交林のシダ植物群集の生態分布 ー林床地形と被覆樹種に着目してー *大杉周, 佐藤利幸(信州大学)

[P2-B-034] 岩手県摂待川におけるサワグルミ林の森林構造とリターフォール量 *竹原明秀(岩手大学), 菅野裕貴(岩手大学), 大上幹彦(宮古市)

[P2-B-035] 森林撹乱地に成立するセンダン群落の種組成と構造 *山瀬敬太郎, 高山勉(兵庫農技総セ)

[P2-B-036] 日本列島の落葉広葉樹林帯の植生変化をシミュレーションで再現する。-データ同化による試み- *渡部俊太郎(京都大・フィールド研), 池田成貴(京都大院・農), 伊勢武史(京都大・フィールド研, JSTさきがけ)

[P2-B-037] 共生者選択は相利共生系の多様性を促進するか? *江副日出夫(大阪府立大学)

[P2-B-038] 静岡県中西部の半自然草地における草本植物のメタ群集構造 *丹野夕輝, 山下雅幸, 澤田均(静岡大学大学院総合科学技術研究科)

[P2-B-039] 海洋島特有の森林構造とそれに及ぼす石灰岩基質の影響:小笠原諸島母島石門の場合 *安部哲人(森林総研九州), 田中信行(東京農業大学), 清水善和(駒澤大学)

[P2-B-040] 大規模攪乱後に残存した樹木群集の組成と立地環境の関係 *富田瑞樹(東京情報大学), 菅野洋(東北緑化環境保全), 平吹喜彦(東北学院大学), 原慶太郎(東京情報大学)

[P2-B-041] 林冠下のササを完全に衰退させるには抑制後何年かかるのか? *齋藤智之(森林総研東北), 酒井武(森林総研), 星野大介(森林総研), 九島宏道(森林総研多摩), 杉田久志(元森林総研)

[P2-B-042] 北限メヒルギ群落における2016年寒波の影響 *川西基博, 大戸優也(鹿児島大・教育)

[P2-B-043] 冷温帯二次林におけるクリの衰退 *山﨑理正(京大院・農), 安藤信(公財・阪本奨学会)

[P2-B-044] 栃木県日光市土呂部における半自然草原の管理放棄に伴う植物種ごとの欠落パターン *横川昌史(大阪自然史博), 増井太樹(岐阜大・流域圏センター), 飯村孝文(日光茅ボッチの会)

[P2-B-045] 北日本(北海道・新潟周辺)のスキー場斜面植生 *露崎史朗(北大・院地球環境)

[P2-B-046] Predicting leaf production and dispersal from functional traits of temperate tree species *Michinari MATSUSHITA(FFPRI FTBC, Akita Prefectural University), Daiki Sugiura(Akita Prefectural University), Yuki Tsubota(Akita Prefectural University), Mai Kawakita(Akita Prefectural University), Kazuhiko Hoshizaki(Akita Prefectural University)

[P2-B-047] 雪解け時期の早まりが森林の下層植生と成木に及ぼす影響の違い: 大面積操作実験による検証 *小林真(北大FSC), 片山歩美(九大演習林), 丸毛絵梨香(北大院環境), Bryanin, Semyon(Institute of Geology & Nature Management, Russia), 高木健太郎(北大FSC)

[P2-B-048] 函南原生林における10年間の林分構造の変化 *比嘉基紀(高知大・理), 吉田圭一郎(横国大・教育), 武生雅明(東農大・地域環境), 磯谷達宏(国士舘大・地理)

[P2-B-049] デジタルカメラの RGB データを用いた南極陸上生態系の植生調査法の開発 *水野晃子(名古屋大学宇宙地球環境研究所), 田邊優貴子(国立極地研究所)

[P2-B-050] 滋賀県東近江市における広葉樹二次林の林分構造を規定する要因の検討 *山下直子, 奥田史郎, 田中真哉, 高橋裕史, 中尾勝洋, 諏訪錬平, 吉永秀一郎(森林総合研究所関西支所)

[P2-B-051] 中央アルプス将棋の頭森林限界における下層林分構造 *小林元(信州大学農学部アルプス圏フィールド科学教育研究センター), 片野亜紀(信州大学農学部森林科学科)


日本生態学会