| 要旨トップ
| ポスター発表 トップ |
[P1-249] マークオサムシ雄交尾器の刺状片の機能 *奥崎穣(京大・理),高見泰興(神大・人間発達環境),土屋雄三,曽田貞滋(京大・理)
[P1-250] 交尾したのに精子移送を拒否するメス *栗和田隆、熊野了州、城本啓子、原口大(沖縄防技セ)
[P1-251] 最適配偶をめぐる雌雄の駆け引き-どう産むか、どう護るか?- *曽我部 篤 (広島大・院・生物圏)
[P1-252] カシノナガキクイムシ穿孔木の枯死確率は空間的に不均一 *山崎理正,小田崇(京大院・農),伊東康人(兵庫農技総セ),安藤信(京大フィールド科学セ)
[P1-253] 兵庫県における過去19年のナラ枯れ被害拡大様式 *伊東康人,山瀬敬太郎(兵庫農技総セ),山崎理正(京大院・農)
[P1-254] ヨツボシモンシデムシの雄の給餌行動 *岸田竜, 鈴木信彦 佐大農
[P1-255] オオアシトガリネズミのPCR法による性判別 黒田高光(東農大院生物)、菊池文一、小川裕子(多摩動物公園)、河原淳(霧多布湿原C)、下井岳、橋詰良一、亀山祐一(東農大生物)
[P1-256] メスの体サイズが要因の性的サイズ二型(オス>メス) 高橋鉄美(京大・理)
[P1-257] シロアリの女王特異的遺伝子発現と女王フェロモンの抑制効果 *山本結花, 渕側太郎, 松浦健二 (岡大院・環境)
[P1-258] 離合集散の生起と発声の文脈―クモザルとニホンザルの比較から *下岡ゆき子(帝京科学大・自然環境)、杉浦秀樹(京都大・野生生物)、Andres Link, Anthony DiFiore(ニューヨーク大)
[P1-259] 単為生殖を伴うウメマツアリにおける雌雄間コンフリクトと性投資戦略について *岡本美里,大河原恭祐(金沢大・自然研)
[P1-260] 真社会性アブラムシ、ササコナフキツノアブラムシにおける警報フェロモンの応答と送信能力の個体間変異 *服部充(信州大・理・生),岸田治(北大・フィールド科学センター・天塩研究林),市野隆雄(信州大・理・生)
[P1-261] アリに絶対依存するアブラムシと共生アリの体表炭化水素の類似性 *遠藤真太郎(信州大院・総工), 市野隆雄(信州大・理)
[P1-262] シロアリのワーカーの攻撃性は状況や経験により強化されるのか? *田部慧(北大・理), 石川由希(北大・環境科学),北條賢(北大・環境科学,琉大・農),三浦徹(北大・環境科学)
[P1-263] 寄生バチMelittobiaにおける協力的雌偏向性比の可能性:裏切ったら裏切り返すか? 安部淳*(静岡大・連合農),上村佳孝(慶応大・生物)
日本生態学会