| 要旨トップ | 口頭発表 トップ

日本生態学会第62回全国大会 (2015年3月、鹿児島) 一般講演 口頭発表

K1 行動 (3/19 14:00- 会場 K)

[K1-13] チョウは本当に持久戦をしているか? *竹内 剛(大阪府大),藪田慎司(帝京科学大),椿宜高(京大)

[K1-14] コメツキガニの巣穴を巡る闘争時間:giving up timeのベイズ推定 *古賀庸憲(和歌山大・教育), 熊谷直喜(国環研・生物), 吉野健児(佐賀大・低平地沿岸), 池田早登司(和歌山大・教育)

[K1-15] Challenge Hypothesisの背景にある進化遺伝機構 *小北智之(福井県立大), 石川麻乃, 北野潤(遺伝研), 森誠一(岐阜経済大)

[K1-16] Geographic variation in advertisement calls of two microhylids in Taiwan *LEE Ku-Whan, LIN Si-Min NTNU

[K1-17] カエルコールは無駄な努力か―オットンガエルのコールと産卵日の関係 *岩井紀子(農工大)

[K1-18] 雌の交尾拒絶による左右非対称な雄交尾器の進化 *橋本晃生, 鈴木 航, 林 文男(首都大・生命)

[K1-19] 移動速度が速いと眼が大きい: Leuckart's Lawの成立条件 里居伸祐, 巌佐庸 (九大 理学部)

[K1-20] 狩蜂の獲物サイズ選好性:巣穴サイズによる制限の可能性 *篠原忠,高見泰興(神戸大・人間発達環境)

[K1-21] 侵入害虫マメコガネ(Popillia japonica)の飢餓状態および蔵卵数と飛翔特性の関係 *佐伯順子(九大・農), 菅原有真(九大・農), Paul V. Switzer (Eastern Illinois Univ.), 津田みどり(九大・農)

[K1-22] ニタリクジラの待ち伏せ型採餌行動 *岩田高志(東大大海研), 赤松友成(水工研), 佐藤克文(東大大海研)

[K1-23] 外部刺激に対するカイメンの行動的応答 *椿玲未(JAMSTEC), 夏目貴弘(藤田保衛大), 間賀田泰寛(浜松医大), 西浦泰介(JAMSTEC), 山濱由美(浜松医大), 針山孝彦(浜松医大), 出口茂(JAMSTEC)

[K1-24] カシノナガキクイムシに対するエタノールの誘引性 *田下直人(京大院農)、伊東康人(兵庫農技総セ)、山崎理正(京大院農)


日本生態学会