| 要旨トップ | 口頭発表 トップ

日本生態学会第60回全国大会 (2013年3月,静岡) 一般講演 口頭発表

F1 動物と植物の相互関係 (3/7 14:30- 会場 F)

[F1-01] 草原利用におけるヤギとヒツジの比較生態 藤田昇(地球研)

[F1-02] コナラ種子の化学形質は実生の大きさと防御形質に引き継がれる *島田卓哉(森林総研・東北), 柴田銃江(森林総研・東北)

[F1-03] 花外蜜腺植物における光と土壌水分環境に応じた異なる防御戦略の適用 *山尾僚(佐大・農)、波田善夫(岡山理大)、鈴木信彦(佐大・農)

[F1-04] イチジク属植物の花の匂いの地理的変異と集団間の遺伝的変異 岡本朋子* (JT生命誌研究館), 蘇智慧 (JT生命誌研究館)

[F1-05] ヒサカキの雄に偏った花食害と植物の性が2種のシャクガに与える影響 *辻 かおる, 京大理

[F1-06] ススキに発生した2種の病理菌類の空間動態:UstilagoNaemacyclus *鈴木亮(筑波大・菅平セ), 鈴木智之(信大・山総研), 細矢剛(国立科博), 齊藤由紀子(国立科博), 保坂健太郎(国立科博), 出川洋介(筑波大・菅平セ)

[F1-07] 植食者に媒介される植物の病気のダイナミクス *仲澤剛史(台湾大・海洋)、 山中武彦(農環研)、浦野智(ペコIPMパイロット)

[F1-08] 一対多相利共生における宿主と共生者の共進化動態 江副日出夫(大阪府大・院理)

[F1-09] 種特異的な送粉者が促す植物の多種共存と多様化 *川北篤(京大・生態研),加藤真(京大・地球環境)

[F1-10] タンガニイカ湖のなわばり性藻食シクリッド類の多種共存:メタゲノミクス解析を用いたシクリッド類の藻食性における特殊化と種間の多様化の解明 *畑啓生(愛媛大・院・理工)、田辺晶史(京大・院・人環)、山本哲史(京大・院・人環)、大久保智司(京大・院・人環)、東樹宏和(京大・院・人環)、宮下英明(京大・院・人環)、幸田正典(大阪市大・理)、堀道雄(京大・院・理)

[F1-11] Phylogenetic history and network structure of a specialized pollination mutualism on oceanic islands (Phyllanthaceae: Glochidion; Lepidoptera: Gracillariidae: Epicephala) *David Hembry, Atsushi Kawakita (Kyoto University), Lesje Atkinson, Chang Guo, Erica Newman, Bruce Baldwin, Rosemary Gillespie (University of California, Berkeley)


日本生態学会