| 要旨トップ | ポスター発表 トップ

日本生態学会第60回全国大会 (2013年3月,静岡) 一般講演 ポスター発表

P1 植物生活史・繁殖 (3月6日 会場 ポスター)

[P1-065] 雌雄異株植物において開花フェノロジーの性差はなぜ存在するのか? *松久聖子, 丑丸敦史(神戸大・人間発達環境)

[P1-066] 風媒草本ブタクサの開花時期と草丈にかかる選択圧 *中原 亨, 深野祐也(九大・シス生), 矢原徹一(九大・理)

[P1-067] Contribution of root-tubes in the regeneration of Lithocarpus glaber Elias Thiam*, Yushi Takaoka and Tsuyoshi Yoneda, Kagoshima University

[P1-068] 一回繁殖型多年生植物オオウバユリにおける繁殖戦略の集団間変異 *田中絢子,早船琢磨,大原雅(北大・院・環境科学)

[P1-069] 生育地の分断化がオオバナノエンレイソウの集団維持に及ぼす影響 ~開花個体密度と花粉動態及び繁殖成功の関係に着目して~ *渡辺崇史、大原雅(北大・院・環境科学)

[P1-070] シロダモにおける成熟雌雄の分布と稚樹の出現密度 *秋保開祉(新潟大・農)、紙谷智彦(新潟大院・自然科学) 

[P1-071] 大台ケ原衰退林におけるトウヒの遺伝構造と繁殖に及ぼす立木密度の影響 *金森たみ子(三重大・生資),大江未奈美(三重大・生資),前田亜樹(三重大・生資),中井亜理沙(三重大院・生資),津田吉晃(Uppsala Univ.),石田清(弘前大),木佐貫博光(三重大院・生資)

[P1-072] 雌雄異株低木ハナイカダの生活史戦略 *戸塚聡子(新潟大・自)、本間航介(新潟大・農)、崎尾均(新潟大・農)

[P1-073] センダングサ属における繁殖干渉の実態と分布変遷に関わる要因について 吉崎雄宏(滋賀県大・環境)

[P1-074] 雌雄異株植物ヒメアオキの群落拡大様式の性差‐雌雄の光合成と伏条特性の検討から *高尾実可子,蒔田明史,松下通也(秋田県大・生物資源)

[P1-075] 開放型チャンバーによる温暖化実験がコナラ樹冠上部における種子の発達に与える影響 *中村こずえ(鳥取大・院・農)、佐野淳之(鳥取大・農・森林生態系管理)

[P1-076] クロモの繁殖器官ごとの生育特性と種内競争 川畑幸樹(滋賀県立大・環)

[P1-077] 距を複数持つことの適応的意義 花内で蜜量をばらつかせる戦略か? *安藤美咲(東北大・理)、板垣智之(東北大・生命)、酒井聡樹(東北大・生命)

[P1-078] エゾリンドウにおける、花の開閉運動の日変化と季節変化の繁殖成功への影響 *冨里祐介、板垣智之、酒井聡樹(東北大・院・生命)

[P1-079] Phenological traits of the mangrove Rhizophora sylosa Griff. at the northern limit of its biogeographical distribution *M. Kamruzzaman, S. Sharma, M. Kamara, A. Hagihara (Univ. of the Ryukyus)

[P1-080] 標高傾度に応じたシダ植物の生活史特性 *田中崇行(信州大学総合工学系研究科),佐藤利幸(信州大学理学部)

[P1-081] 印旛沼の富栄養化とオニビシの繁茂-培養実験によるヒシとオニビシの成長特性の検討- *赤堀由佳、鏡味麻衣子(東邦大院・理)、吉田丈人(東京大・総合文化)、西廣淳(東京大・農学生命科学)

[P1-082] 急峻な山岳地では樹は傾いている:斜面の方位・角度、土壌深に対する樹種による形態的反応の違い *定平麻里(横浜国大)、北川涼(横浜国大)、酒井暁子(横浜国大)

[P1-083] 三方湖のヒシ2系統間における成長特性の比較 *五十住遥(東京大・総合文化),西廣淳(東京大・農学生命),吉田丈人(東京大・総合文化)

[P1-084] クローナル植物集団におけるジェネットサイズ決定要因のRAD-Seqを用いた解析 辻本典顯,荒木希和子(京大・生態研),永野惇(京大・生態研,JST・さきがけ),工藤洋(京大・生態研)

[P1-085] ササは単独ジェネット小面積開花でも更新しうるのか? *大倉知夏、松下通也、井上みずき、蒔田明史(秋田県立大院)

[P1-086] 非撹乱型複合萌芽戦略-アカガシにおける成長に伴う萌芽機能の変化- *瓜生真也(横国大・院・環境情報), 武生雅明(東農大・地域環境),磯谷達宏(国士舘大・地理) 吉田圭一郎(横国大・教育), 酒井暁子(横国大・環境情報)


日本生態学会