| 要旨トップ
| ポスター発表 トップ
[P2-255] 横浜市内における止水性水生昆虫相の特徴について 佐野真吾*・吉崎真司 東京都市大学
[P2-256] 環境DNA解析用ユニバーサルプライマー’MiFish’を用いた広域河川魚類相調査 *中川光 (広島大), 源利文 (神戸大), 山本哲史 (神戸大), 佐藤行人 (東北大), 宮正樹 (千葉中央博)
[P2-257] 新規干潟仙台湾東谷地干潟におけるマクロベントスの時空間変動に及ぼす環境要因 *柚原剛(東北大院・生命),尾崎隼斗(東北大・理),鈴木孝男,占部城太郎(東北大院・生命)
[P2-258] 千曲川中流域における魚類の資源利用パターン *北野聡(長野環保研), 小西繭(信州大・理), 田崎伸一(有・エコシス), 矢澤諒人(信州大・理)
[P2-259] アフリカ熱帯林における自動撮影カメラを用いた偶蹄類の密度・バイオマス推定 *中島啓裕(日大・生物資源), 本郷峻(京大・理), Akomo-Okoue E.F. (IRET), Nguelet, F.L. (IRET)
[P2-260] 奄美大島におけるトンボ相と景観構造との関係 *境 優(中央大・理工), 須田真一(中央大・理工), 桶田太一(中央大・理工), 鷲谷いづみ(中央大・理工)
[P2-261] 2011年大津波後の内湾における底生多毛類群集の回復過程 *阿部博和(水研セ東北水研), 小林元樹(東大院新領域), 大越和加(東北大院農)
[P2-262] 種内競争と種間競争のトレードオフ構造がもたらす多種共存メカニズム 小林和也(京大院・農・昆虫生態)
[P2-263] 小型回遊性淡水魚の群集構造と空間スケール 満尾世志人(新潟大・CTER)
[P2-264] 地球温暖化とそれに伴う湖底の貧酸素化が琵琶湖深水層のベントス群集に与える影響の評価 *酒井陽一郎(琵環研セ),小板橋忠俊(京大生態研),柴田淳也(広島大学),岡野淳一(京大生態研),谷内茂雄(京大生態研),中野伸一(京大生態研),奥田昇(総合地球研)
[P2-265] 北海道の落葉広葉樹林における地表徘徊性甲虫類の活動性と気象要因の関係 丹羽 慈(自然研)
[P2-266] 撹乱によるブナの形態変化が土壌動物のハビタットを増加させる *吉田智弘(東京農工大・農)
[P2-267] 仙台市沿岸部水田域の津波後の鳥類生息状況 平泉秀樹(南蒲生モニタリングネット)
[P2-268] 日本の河川における魚類群集と攪乱レジームとの関係性 *川西亮太(北大院・地球環境), 吉村研人, 渡辺裕也, 三宅洋, 井上幹生(愛媛大院・理工), 赤坂卓美(帯広畜大)
[P2-269] 東南アジア熱帯雨林における一斉結実期に出現する種子食性昆虫群集構造の超年変動 *浅野 郁(京大・人環), 中川弥智子(名大・生命農), 竹内やよい(国環研), 酒井章子(京大・生態研), 市岡孝朗(京大・人環)
[P2-270] Genetic Variation in the Ripirian Foundation Tree Predicts Arthropod Community Structure in Wild *KAGIYA, Shinnosuke (Graduate School of Environmental Science, Hokkaido Univ.), UTSUMI, Shunsuke (Field Science Center for Northern Biosphere, Hokkaido Univ.)
[P2-271] How insects act adaptively in a tree canopy? Reciprocal interactions between contemporary evolution and community dynamics know an answer. *Onodera, H. (Hokkaido Univ.), Yasugi, M. (NIBB), Kudoh, H. (CER, Kyoto Univ.), Nagano, A. (Ryukoku Univ.), Utsumi, S. (FSC, Hokkaido Univ.)
[P2-272] マダガスカルの流水性おたまじゃくしの食性の多様性 *夏原由博, RAMAMONJISOA Noelicant
日本生態学会