| 要旨トップ | ポスター発表 トップ

日本生態学会第63回全国大会 (2016年3月、仙台) 一般講演 ポスター発表

P1 外来種 (3月22日 会場 ポスター会場)

[P1-380] 北海道十勝地域におけるアライグマのトキソプラズマ感染と生息地景観の関連性 *山口英美(岩手連大), 高田まゆら(東大院), 藤井啓((株)OATアグリオ) , 小林恒平(千葉科学大), 門平睦代(岩手連大)

[P1-381] 外来水生植物オオバナイトタヌキモの繁殖生態 *野田智祥,角野康郎 神戸大・院・理・生物

[P1-382] 外来水生植物オランダガラシの繁殖生態 *石川和佳, 角野康郎 神戸大・院・理・生物

[P1-383] Growth and Invasion Rate of Quinines (Cinchona spp.) in Protected Mountain Forests of Java. *Mutaqien, Z. (Kagoshima Univ), Suzuki, E. (Kagoshima Univ.)

[P1-384] 知床国立公園における道路に沿った外来および在来の植物群集の分布パターンと競合 *冲邑時代(横浜国大・環境情報), 小出大(国環研・地球環境), 森章(横浜国大・環境情報)

[P1-385] 小笠原諸島母島における外来トカゲと在来トカゲの分布 *上田亜衣,小池文人 横浜国立大学

[P1-386] タイワンシジミの生息と水路の物理環境との関係、およびイシガイ類への影響 *中野光議,高倉耕一,森井清仁,浦部美佐子(滋賀県大・環境)

[P1-387] ウシガエル幼生による密度依存的な水域生態系への影響 *澤田彩香(神戸大・理),佐藤拓哉(神戸大・理)

[P1-388] 葉緑体DNAを用いた雑種タンポポの起源地と分布拡大過程の推定 *特努恩,横山亮介,三好浩平,名波哲,伊東明(大阪市大・院・理)

[P1-389] 小笠原諸島に侵入したツヤオオズアリによる陸産貝類の減少 *内田翔太(東北大・生命科学),森英章(自然研小笠原),児嶋翼(環境省母島事務所),葉山佳代(小笠原環境計画),坂入祐子(小笠原環境計画),千葉聡(東北大・東北アジア/生命科学)

[P1-390] 環境DNAを用いた広域モニタリングによるチャネルキャットフィッシュの早期検出  *本郷真理(龍谷大・院・理工), 山中裕樹(龍谷大・理工), 加納光樹, 苅部甚一(茨城大・水圏セ)

[P1-391] 外来シダ植物、ホウライシダの分布拡大と鉄道 *丹羽貴寛(横国大・理工)・小池文人(横国大)

[P1-392] キタアメリカフジツボの侵入初期の局所個体群動態:住み着き率と絶滅率の時間変化とその要因 *大平昌史,岩崎藍子,金森由妃,平賀優大,胡之陽,立花道草(北大・院・環境),深谷肇一(統数研),野田隆史(北大・地球環境)

[P1-393] ハクビシンは夏期にどのような果実を利用しているのか:茨城県都市近郊地域の事例 *岩間正和(東京農工大院・農), 山﨑晃司(東京農大), 松山美帆(東京農工大院・農), 星野義延, 金子弥生(東京農工大農学研究院)

[P1-394] 外来生物の侵入要因:国際的な淡水生物の導入及び定着について *伊藤雅浩(海洋大・海洋科), 箱山 洋(海洋大・水研セ)

[P1-395] 複数の経路で導入される他殖性ドクムギ属の砂浜への分布拡大プロセス *樋口裕美子, 下野嘉子, 冨永達(京大・農)

[P1-396] 山岳自動車道路の路傍植生への外来植物の侵入;交通量および除草管理の影響 *紺野由佳, 山村靖夫(茨城大・理), 中野隆志, 安田泰輔(山梨県富士山研)

[P1-397] シデコブシとコブシにおける種子段階の雑種形成と遺伝子浸透 *行年恭兵(名大院・生命農)、石田清(弘前大・農学生命科学)、戸丸信弘(名大院・生命農)

[P1-398] 印旛沼流域における特定外来生物ナガエツルノゲイトウの分布拡大:揚水機場を通じた河川から水田そして再び河川への拡散過程 *鈴木広美, 長谷川雅美(東邦大・理)

[P1-399] 淡水性カメ類における甲板表面の年輪を用いた成長過程の推定 *下藤章,宍倉慎一郎,大竹海也,加賀山翔一,長谷川雅美

[P1-400] 在来カタバミと近縁外来種の交雑過程と浸透性交雑の可能性 *深津美佐紀,堂囿いくみ(学芸大・院・環境科学),堀江佐知子(東北大・院・生命科学),牧雅之(東北大・植物園)

[P1-401] 不妊化操作を用いたアメリカザリガニの個体数抑制に関する研究 *大野秀輔, 柴田昌三, 深町加津枝, 今西純一 (京大・農・森林)

[P1-402] 音声モニタリングで外来カエルの繁殖時期は推定できるか? *更科美帆,吉田剛司(酪農学園大学院・野生動物)

[P1-403] 北海道のウシガエルLithobates catesbeianusの婚活日和 *貝塚萌華(酪農学園大学院・野生動物), 吉田剛司(酪農学園大学院・野生動物)

[P1-404] セアカゴケグモの詳細スケールでの発見情報に基づく生息地分析 *前川侑子,松井孝典,町村尚

[P1-405] 侵略的外来水草オオバナミズキンバイの分類と生活史特性 稗田真也 (滋賀県大 環境科学) 金子有子 (東洋大) 中川昌人 (岡山農水セ) 野間直彦 (滋賀県大 環境科学)


日本生態学会