| 要旨トップ | ポスター発表 トップ

日本生態学会第65回全国大会 (2018年3月、札幌) 一般講演 ポスター発表 一覧

P3 群落 (3月17日 会場 P)

[P3-001] 防鹿柵がもたらす植物群集の機能構造と撹乱後の応答の違い *西澤啓太(横浜国大), 藤井佐織(アムステルダム自由大), 北川涼(横浜国大), 辰巳晋一(横浜国大), 森章(横浜国大)

[P3-002] 樹木における地形的ニッチ分化と形質保存性の関係;カエデ属に注目して 近藤菜々美, *酒井暁子(横浜国大・環境情報)

[P3-003] Associations between traits and demographic rates across co-occurring woody species at Sekimon, Hahajima in the Ogasawara islands *Yoshiko IIDA(FFPRI Kyushu), Shin Abe(FFPRI), Nobuyuki Tanaka(Tokyo Nodai), Tetsuto Abe(FFPRI Kyushu)

[P3-004] チドリノキの萌芽;葉群配置戦略の地形依存性 成田晴香(横浜国大・理工), *若松伸彦(横浜国大・環境情報), 酒井暁子(横浜国大・環境情報)

[P3-005] 津波浸水域の残存林における樹木群集の組成 *富田瑞樹(東京情報大学), 菅野洋((株)東北緑化環境保全), 平吹喜彦(東北学院大学), 原慶太郎(東京情報大学)

[P3-006] オリエントブナ(Fagus orientalis)における過去から現在への潜在生育域の分布変遷 *松井哲哉(森林研究・整備機構), Kavgacı, Ali(南西アナトリア森林研), 高野宏平(長野県環境保全研, 森林研究・整備機構), 大橋春香(森林研究・整備機構), 平田晶子(森林研究・整備機構), Münevver, Arslan(森林土壌生態研究所), 田中信行(東京農業大学)

[P3-007] 樹木成長制限要因としての光と栄養塩の重要度は土壌老化にともない変化する:ボルネオ熱帯山地林の例 *相場慎一郎(鹿児島大・院・理工), 北山兼弘(京都大・院・農)

[P3-008] 深層学習による衛星画像からの樹種識別とその応用 -竹林での試み- *渡部俊太郎(京都大・フィールド研), 角和暁(京都大・院・農), 伊勢武史(京都大・フィールド研, JSTさきがけ)

[P3-009] 無人航空機によるマングローブ林の森林構造の検出 ~ドローンを用いた八重山諸島の森林動態の解明に向けて~ *友常満利(早稲田大・教育総合), 荒井秀(岐阜大・応用生物), 金城和俊(琉球大・農), 大西健夫(岐阜大・応用生物), 小泉博(早稲田大・教育総合), 大塚俊之(岐阜大・流域研)

[P3-010] Phylogenetic diversity and community structure patterns of tree species along the elevational gradient of Mt. Bokor, a table–shaped mountain in southwest Cambodia *ZHANG, Meng, Tagane, Shuichiro, Toyama, Hironori, Keiko, Mase, Yahara, Tetsukazu(九州大学)

[P3-011] 半自然草地の利用が植生に及ぼす影響 ー 文化的景観と茅場の自然 *柳沢直(森林文化アカデミー), 柏春菜(Green Wood Work 協会)

[P3-012] 環境条件、分散の制限および種間相互作用は半自然草地のメタ群集構造にどのように影響するか? *丹野夕輝(静岡大・院, 株式会社エコリス), 山下雅幸(静岡大・院), 澤田均(静岡大・院)

[P3-013] 標高方向の種子散布は山系によって異なるか:動物散布樹木サクラ類での検証 *直江将司(森林総合研究所), 小池伸介(東京農工大学), 陀安一郎(総合地球環境学研究所), 加藤珠理(森林総合研究所), 菊地賢(森林総合研究所), 永光輝義(森林総合研究所), 綱本良啓(東北大学), 長沼知子(東京農工大学), 正木隆(東京農工大学)

[P3-014] 気候の年々変動と長期トレンドのもとでの生物の分布の動態モデル *竹中明夫(国立環境研究所)

[P3-015] モニタリングサイト1000における年次相対成長量モデリング *阿久津公祐(海洋研究開発機構), 日野貴文(自然環境研究センター)

[P3-016] 東北地方のミズナラ林の約30年間の植生変化 *星野義延(東京農工大学大学院)

[P3-017] 撹乱地に分布するセンダンとニワウルシの伐採後の現存量変化 *山瀬敬太郎, 高山勉(兵庫農技総セ)

[P3-018] 白神山地における偽高山帯の植生とその変化 *山岸洋貴(弘前大 白神研)

[P3-019] 機能形質から種の分布を予測する:日本列島における樹木の例 *河合清定, 岡田直紀(京大・農)

[P3-020] 鳥取砂丘に残るハマナス群落の構造と28年間の変化 *永松大, 山中雪愛(鳥取大学)

[P3-021] 草原再生過程における草原性植物の進入と種子の供給 *増井太樹, 津田智(岐阜大・流域研)

[P3-022] 冷温帯落葉広葉樹林の25年間の動態 *山﨑理正(京大院・農), 安藤信(公財・阪本奨学会)

[P3-023] Comparison of Taxonomic and Phylogenetic Diversity of Tree Species Among Tropical Peat Swamp Forsts *Tetsuya SHIMAMURA(Ehime University), Erna Poesie(Palangka Raya Univ.), Ikuo Ninomiya(Ehime University)

[P3-024] マレーシアとケニヤにおける森林組成について *目黒伸一(国際生態学センター)

[P3-025] コンゴ盆地の成熟林における樹木・つる・草本の種構成:大型類人猿ボノボの餌資源分布への示唆 *寺田佐恵子, 湯本貴和(京都大学霊長類研究所)


日本生態学会