| 要旨トップ | ポスター発表 トップ

日本生態学会第62回全国大会 (2015年3月、鹿児島) 一般講演 ポスター発表

PB1 動物個体群・動物生活史 (3月19日 会場 PB)

[PB1-053] Blacks block Wolbachia infection *Numajiri, Y. (Univ. of Tsukuba), Y. Toquenaga (Univ. of Tsukuba), N. I. Kondo (NIES)

[PB1-054] 下層植生衰退環境下におけるリターフォールのシカ餌資源としての価値 *池川 凛太郎(京大院・農),鮫島 弘光(京大・東南アジア研),中島 啓裕(日大・生物資源科学),高柳 敦(京大院・農)

[PB1-055] 伊勢湾周辺域におけるホトケドジョウの遺伝的集団構造 *伊藤玄(岐阜大院・連農),向井貴彦(岐阜大・地域),古屋康則(岐阜大・教育)

[PB1-056] 北海道東部におけるキタアメリカフジツボのメタ個体群動態:アバンダンス-出現率関係と親量-加入量関係 *大平昌史,岩崎藍子,金森由妃,平賀優大,胡之陽(北大・院・環境),深谷肇一(統数研),野田隆史(北大・地球環境)

[PB1-057] 餌資源の質・量がシカの生活史特性に与える影響 瀬戸隆之(農工大・農), 丸山哲也(栃木県・林セ), 梶光一(農工大・農)

[PB1-058] 中部日本における牧草地へのシカの侵入頻度 *俵薫乃子(筑波大・生物資源),藤岡正博(筑波大・生命環境系)

[PB1-059] The impact of genetic variation in adaptive traits on population dynamics of a leaf beetle : an experimental test in a tree canopy *ONODERA,Hirono(Graduate school of Environmental Science, Hokkaido University) , UTSUMI,Shunsuke(Field Science Center for Northern Biosphere, Hokkaido University)

[PB1-060] エゾシカ個体群の遺伝的空間構造の境界は障壁によってつくられるのか、距離による隔離なのか? *三澤桃, 欧巍, 山田敏也(北大・環境科学院), 齊藤隆(北大・FSC), 宇野裕之(道総研・環境科学研究センター)

[PB1-061] スギ人工林におけるヒガラの繁殖特性 *近藤 崇,早瀬晴菜,肘井直樹(名古屋大・生命農・森林保護)

[PB1-062] 密度依存的な餌資源制限下におけるニホンジカの歯の摩滅速度と平均寿命の時間的な変化 *竹下和貴(農工大),石崎真理(農工大),高橋裕史(森林総研関西),吉田剛司(酪農学園大),伊吾田宏正(酪農学園大),池田敬(農工大),三ツ矢綾子(農工大),久保麦野(東大),梶光一(農工大)

[PB1-063] How temperature and fishing affect on size structure of fish population ? *Kuang-ting Cheng, Chih-hao Hsieh

[PB1-064] 中部山岳地域におけるヤマネの生息密度推定 *羽方大貴(筑波大・生物資源),門脇正史(筑波大・生命環境系),諸澤崇裕(自然環境研究センター),杉山昌典(筑波大・農林技術センター)

[PB1-065] クローナル個体群間の競争と共存 -Daphnia pulexを用いた野外実験による検証 *八巻健有, 八巻圭佑, 牧野渡, 占部城太郎(東北大院・生命)

[PB1-066] アリスイにおける卵の生存見込みと抱卵開始時期の関係  *加藤貴大(総研大・先導科学),松井晋,橋間清香,土橋亮太,上田恵介(立教・理)

[PB1-067] ハリガネムシ類が利用する中間宿主の特性と感染の季節推移 *山下純平(京大院・理)、渡辺勝敏(京大院・理)、佐藤拓哉(神大院・理)

[PB1-068] 撹乱強度に伴う優占二枚貝の機能の変化 *折田 亮(熊本県立大院・環境共生), 小森田 智大, 一宮 睦雄, 堤 裕昭(熊本県立大・環境共生)

[PB1-069] エゾシカの個体数変動に伴う体重と体サイズの変化 *邑上亮真(農工大),能勢峰,石名坂豪,増田泰,中西将尚(知床財団),岡田秀明(斜里町役場),山中正実(知床博物館),梶光一(農工大)

[PB1-070] 非接触型高感度酸素計を用いた琵琶湖産カイアシ類Eodiaptomus japonicusの呼吸速度の測定 *Liu, X.(滋賀県立大・環境),伴修平(滋賀県立大・環境)

[PB1-071] 微胞子虫と微塵子;寄生者の感染率に及ぼす宿主個体群の遺伝構造の影響 *八巻 圭佑, 八巻 健有, 牧野 渡, 占部 城太郎 (東北大院・生命)

[PB1-072] メナガオサガニハサミエボシの性システムと性配分 *澤田紘太(総研大・先導研), 吉田隆太(琉球大・理), 山口幸(神奈川大・工), 安田恵子, 遊佐陽一(奈良女子大・理)

[PB1-073] 砂州生態系の洪水撹乱への短期的応答:フラッシュ放流でゴミムシは減るか? *今井悠、根岸淳二郎、植村郁彦、三浦一輝(北大・地球環境)、照井慧(北大・農)、赤坂卓美(帯広畜産大)

[PB1-074] 平成26年豪雪による山梨県ニホンジカ個体群への影響評価 *石塚直道(千葉大・園),飯島勇人(山梨県森林研)

[PB1-075] 淡水産トウガタカワニナ科貝類における海洋分散の可能性:幼生飼育および遺伝子解析から *日髙裕華, 狩野泰則 (東大・大海研)

[PB1-076] 青森県岩木川の河畔林に営巣するオオタカの環境利用の比較 *森田知沙(弘前大・農生)、香川裕之(東北緑化)、大関民哉(サーバス・システム)、東信行(弘前大・農生)

[PB1-077] 海を越えてやってきたウスバキトンボの摂食と産卵 *市川雄太,渡辺 守(筑波大・院・生命環境)

[PB1-078] 成虫越冬するキタキチョウの秋型雌を巡る夏型雄と秋型雄の移動戦略 *小長谷達郎, 渡辺 守(筑波大・院・生物)

[PB1-079] 単体サンゴとホシムシの共生系における生態と生活史 井川桃子(京大、人環)  

[PB1-080] オサムシの太陽照射下での体温上昇:体サイズと色彩の効果 *菅原悠(京都大・理),曽田貞滋(京都大・理)

[PB1-081] Distribution and habitat preference of mudskippers in Tamsui estuary, Taiwan *Shu-Yann HUANG, Pei-Fen LEE

[PB1-082] 震災後の北太平洋マダラの個体群動態解析 *梶 圭佑(横浜国立大学),松田裕之(横浜国立大学),増田 義男(宮城県水産技術総合センター)

[PB1-083] 過去の景観構造による草地性チョウ類・ジャノメチョウ局所個体群への影響 *坂入一瑳、長谷川雅美(東邦大・理)

[PB1-084] Hodotermopsis sjostedtiの野外巣におけるコロニー構造と繁殖様式 北出理、*角田滉平(茨城大・理)

[PB1-085] 長期モニタリングからみたダイトウコノハズクの繁殖成績の年変動 *岩崎哲也・中西啄実・高木昌興(大阪市大・院理)


日本生態学会