| 要旨トップ
| ポスター発表 トップ
[P2-220] コンパクトな保護区の背景にある群集構造 *竹中明夫、石濱史子(国立環境研究所)
[P2-221] 次世代シーケンサーを用いた生態調査と食性調査 *半田 佳宏, 勝又 啓史, 中島 章, 布藤 聡, 松平 崇弘(ファスマック)
[P2-222] 潮下帯最上部の生物多様性に対する転石の貢献度 *井坂友一(北大・FSC), 仲岡雅裕(北大・厚岸)
[P2-223] ユスリカ多様性とため池環境との関係を解析する−DNAバーコーディングとOTU区分− *高村健二, 上野隆平, 今藤夏子, 奥田しおり, 大林夏湖(国立環境研)
[P2-224] Claidentによるメタバーコーディング・環境DNAバーコーディング解析:ノイズ・キメラ除去法の改善と分子同定用データベースの作成法 *田辺晶史(水研セ・中央水研)
[P2-225] 日本のクスノキは外来種か? *亀山慶晃(東農大・地域), 古道潤(東農大・地域), Jingxiu Li (Kunming Inst. Bot.), Yen-Hsueh Tseng (Nat. Chung Hsing Univ.), 鈴木貢次郎(東農大・地域)
[P2-226] アジア・ヨーロッパ産ブナ属植物3種の根における真菌群のメタゲノム比較解析 正路淳也, 大久保美咲, *伊藤元己
[P2-227] 水辺の環境改善による水生生物の多様性の変化~住友ベークライト(株)静岡工場のビオトープの事例~ 山田辰美(常葉大・社会環境),*法月直也,関川文俊(富士常葉大環防研),熊谷孝善,永野晃(住友ベークライト)
[P2-228] 東アジア海域におけるケハダエボシの集団遺伝構造 *頼末武史/北学・厚岸臨海実験所
[P2-229] Characteristics of the diverse vegetation on termite mounds in mopane woodland in north-western Namibia Chisato Yamashina, CAAS Kyoto University
[P2-230] 断片化した広葉樹林における果実食鳥類の種数・個体数を規定する要因: 季節および鳥類機能群による違い *吉川徹朗(森林総研), 原澤翔太(環境省), 新倉夏美, 小池伸介(東京農工大院), 直江将司, 正木隆(森林総研)
[P2-231] 琵琶湖内にみられるコイの体形の地域間変異 渥美圭佑*、馬渕浩司、瀬能宏、井上広滋
[P2-232] 斜面土砂移動地の未知なる地中生節足動物相:多様性と生息地特異性 *小粥隆弘, 長澤亮, 田中健太(筑波大・菅平セ)
[P2-233] 水田生態系における植物群落の種多様性に与える影響 *楠本良延(農環研)
[P2-234] 亜寒帯林における植物-植食性昆虫-寄生蜂の群集構造解析 *阿部永(千葉大学大学院理学研究科), 福島宏晟(千葉大学大学院理学研究科), 阿部智和(東京大学大学院), Rajesh Kumar(Central Muga Eri Research and Training Institute), Martin Volf(チェコ科学アカデミー), Martin Libra(チェコ科学アカデミー), 鎌田直人(東京大学), Vojtech Novotny(チェコ科学アカデミー), 村上正志(千葉大学大学院理学研究科)
[P2-235] 魚類絶対寄生者ウオノエ科等脚類の系統と寄生様式の多様化 *曽我部篤(弘前大・農学生命),川西亮太(北大・地球環境),畑啓生(愛媛大・理工)
[P2-236] 温暖化による海藻のレンジシフトへの海流の輸送・障壁効果 *熊谷直喜, 山野博哉, GARCÍA MOLINOS, Jorge(国環研), 髙尾信太郎, 藤井賢彦, 山中康裕(北大・地環研)
[P2-237] 極相林では、鳥の種数は多いか少ないか?―和歌山県における鳥類相の林相間比較 岩本二郎(和歌山県立自然博物館)
[P2-238] 河川希少生物カワシンジュガイはカエルの越冬環境を創出するか? 三浦一輝(北大院環境科学院), 渡辺のぞみ(同), 根岸淳二郎(北大院地球環境科学研究院)
[P2-239] コンブ目の重要海域の選定 -その多様性・将来分布予測をもとに- *渡辺健太郎(北大・厚岸), 四ツ倉典滋(北大・FSC), 山北剛久(JAMSTEC), 仲岡雅裕(北大・厚岸)
[P2-240] Polypodシダ類における有性生殖種と無配生殖種の多様性 *田中崇行(信州大), Li-Yaung Kuo (National Taiwan Univ.), Dirk Nikolaus Karger (Univ. Zurich)
[P2-241] 霊長類の種間交雑群における形態的・遺伝的変異 *伊藤毅(琉大・医)・川本芳・濱田穣・若森参(京大・霊長研)・木村亮介(琉大・医)
[P2-242] 霞ケ浦の環境DNAから検出される生物多様性にフィルター濾過が与える影響 *今藤夏子、中川惠、松崎慎一郎(国立環境研・生物セ)、伊藤洋(総研大)
[P2-243] 石垣島マングローブ河口域の底質特性と海草藻場分布 *寺田一美(東海大・工),橋本真佑(東海大・工)
[P2-244] 景観区分に着目した新しい生物多様性地域戦略の可能性 増澤直* ,荒尾章子,Chen Siew Fong,彦坂洋信(株式会社地域環境計画)
[P2-245] 形態的類似度の高い東南アジア産クスノキ科タブノキ属のITS配列を利用した種識別 *間瀬慶子, 田金秀一郎, 遠山弘法, 矢原徹一
日本生態学会