| 要旨トップ
| ポスター発表 トップ
[PA1-176] Sr安定同位体比を用いた魚類の生息地特定手法の開発 ―大槌町淡水型イトヨの例― *札本果(京大・生態研)、申基澈(地球研)、中野孝教(地球研)、森誠一(岐阜経済大)、陀安一郎(京大・生態研)
[PA1-177] 木本植物コシアブラにおける放射性セシウム集積特性 *杉浦佑樹, 竹中千里, 金指勉(名大院・生命農), 出口世太郎(名大・農), 松田陽介(三重大院・生物資源), 小澤創(福島林研セ)
[PA1-178] 暖温帯落葉広葉樹林における分解呼吸速度の季節的なヒステリシス *安宅未央子(京大・農)・小南裕志・吉村謙一・深山貴文(森林総研・関西)・谷誠(京大・農)
[PA1-179] 亜熱帯常緑広葉樹林における土壌呼吸量の時空間変動とその制御要因の解明 *寺澤慧(琉球大院・農) 松本一穂(琉球大・農) 片山歩美(北大・北生圏セ) 高嶋敦史(琉球大・農) 大橋瑞枝(兵庫県立大・環境人) 谷口真吾(琉球大・農)
[PA1-180] Interaction of tree species and rhizosphere microbial N mining in four temperate canopy species *孫麗娟(京大農),小南裕志,吉村謙一(森林総研関西),北山兼弘(京大農)
[PA1-181] Root respiration and Its temperature sensitivity in a moso bamboo forest in central Taiwan *Po Hswan Lin (Taiwan Univ), Meng Ying Lin (Taiwan Univ) , Yi Fang Hsieh (Taiwan Univ) , Tomonori Kume (Taiwan Univ).
[PA1-182] 土地履歴の異なるヒノキ林における土壌窒素動態の比較 横部智浩 (京大院農)
[PA1-183] 福島第一原発事故により放出された放射性セシウムの森林生態系における生物動態 *鈴木隆央、宮田能寛、村上正志(千葉大・理)、石井伸昌(放医研)、田野井慶太郎、広瀬農(東京大・農)、大手信人(京都大・情報)
[PA1-184] 複雑食物網における栄養転換効率とは何か *高嶋あやか(龍谷大・理工),近藤倫生(龍谷大・理工)
[PA1-185] Transpiration in a Taiwan Moso bamboo forest: Effect of culm age *Lin, S. J., Laplace, S., Lin, M. Y., Kume, T. (Univ.Taiwan)
[PA1-186] 高緯度北極の湿原生態系における溶存有機物の特性 *園田碧(神戸大・院・農),藤嶽暢英(神戸大・院・農),廣田充(筑波大・院・生命環境),内田雅己(極地研),中坪孝之(広島大・院・生物圏)
[PA1-187] 冷温帯シバ草原における温暖化が土壌微生物に与える影響 *鈴木真祐子(早稲田大・院・先進理工),吉竹晋平(岐阜大・流圏セ),墨野倉伸彦,田波健太(早稲田大・院・先進理工),友常満利(早稲田大・理工総研),小泉博(早稲田大・教育)
[PA1-188] 暖温帯コナラ林の里山における長期の管理が土壌生態系に与える影響の評価 *山田靖子(早稲田大・教育),松下華代(早稲田大・院・先進理工),山田理香(早稲田大・教育),友常満利(早稲田大・理工総研),小泉博(早稲田大・教育)
[PA1-189] アカマツ林とコナラ林における炭素動態 -気候帯と林分の違いから分かること- *新海恒, 松下華代, 鈴木庸平(早稲田大・院・先進理工), 友常満利(早稲田大・理工総研), 小泉博(早稲田大・教育)
[PA1-190] 土壌リン吸着傾度に沿った熱帯降雨林生態系の土壌微生物バイオマスと機能の変化 *池田千紘, 北山兼弘(京都大・農)
[PA1-191] 近接する冷温帯カラマツ林、コナラ林、アカマツ林における炭素動態の比較 ~樹木の生活形の違いとバイオメトリックNEP~ *鈴木庸平,友常満利,増田莉菜(早稲田大・院・先進理工),小泉博(早稲田大・教育)
[PA1-192] 放牧シバ草原における温暖化操作実験 ―長期的昇温による炭素動態の経年変化の解析― *墨野倉 伸彦,田波 健太,鈴木 真祐子(早稲田大・院・先進理工),吉竹 晋平(岐阜大・流圏セ),小泉 博(早稲田大・教育)
[PA1-193] 冷温帯シバ草原における温暖化操作実験 -根系動態への影響- *田波健太, 墨野倉伸彦, 鈴木真祐子 (早稲田大・院・先進理工), 友常満利 (早稲田大・理工総研), 吉竹晋平 (岐阜大・流圏セ), 小泉博 (早稲田大・教育)
[PA1-194] 冷温帯落葉広葉樹林においてリター多様性が積雪下のリター分解と微生物群集に及ぼす影響 *浅井千由希,吉竹晋平,大塚俊之(岐阜大・流圏セ)
[PA1-195] 熱帯降雨林生態系における樹木へのリン供給源としての土壌有機態リンの画分 *横山大稀(京大・農・森林生態)、平舘俊太郎(農環研)、森大喜、北山兼弘(京大・農・森林生態)
[PA1-196] 窒素状態の異なる近接する落葉広葉樹林での土壌中の硝酸態窒素安定同位体比の比較 *牧野奏佳香(京大院・農),福島慶太郎(首都大・都市環境),川上智規(富山県立大・工),徳地直子(京大・フィールド研)
[PA1-197] 屋久島の森林の土壌窒素無機化速度:土壌―植生相互作用の指標として *向井真那(京大・農・森林生態)、相場慎一郎(鹿大・理工)、北山兼弘(京大・農・森林生態)
[PA1-198] 日本列島における森林生態系の土壌窒素・リンの形態と濃度 源六孝典*,小野田雄介,丹羽慈,北山兼弘
[PA1-199] 近畿地方における渓流水中硝酸濃度とその安定同位体比の分布 *松浦真奈(京大・農),徳地直子(京大・フィールド研),木庭啓介(農工大),眞壁明子(農工大),矢野翠(農工大)
[PA1-200] 熱帯低地フタバガキ林において樹種分布がケイ素循環に及ぼす影響の空間的解析 *石澤秀紘(京大農), 新山馨(森林総研), 飯田佳子(ミシガン州立大), Abdul Rahman(FRIM), Azizi Ripin(FRIM), 北島薫(京大院農)
[PA1-201] The differences in soil properties under fir and beech in the mixed forest on Mt. Hakkoda, Japan DAUMAL, M (Tohoku University)*, KUROKAWA, H (FFPRI), HASHIMOTO, K. (Tohoku University), UEDA, M. (Tohoku University), NAKASHIZUKA, T (Tohoku University)
[PA1-202] 環境条件によるブナ林の窒素循環の違い * 橋本桂佑、田中孝尚、黒川紘子、中静(東北大・生命)
[PA1-203] 成熟林では林冠構造によって土壌呼吸の日変化の制御要因が異なる ーカヤノ平ブナ林における研究ー *西村貴皓(筑波大・生命環境),飯村康夫(滋賀県立大・環境科学),井田秀行(信州大・教育),廣田充(筑波大・生命環境系)
日本生態学会