[P1-072] Response of leaf gas exchange to warming, precipitation and nitrogen addition in a dominant species, Stipa krylovii, semiarid temperate steppe *BORJIGIDAI, A., XI, Y., LI, Y. (Minzu Univ.), GAO, Q. (IEDA-CAAS), BAI, W., WAN, S., LI, L. (IB-CAS), YU, G. (IGSNRR-CAS), HOSHINO, B. (Rakuno Gakuen Univ.)
[P1-073] アメリカ・モハベ砂漠に生育するタマリスクの細根の垂直分布 *今田省吾, 谷口武士 (鳥取大・乾燥地研), Acharya, K. (DRI), 山中典和 (鳥取大・乾燥地研)
[P1-074] シイ・カシ類4種における石灰質土壌への順化能力 *香山雅純 (森林総研九州), 山中高史 (森林総研), 青木菜保子 (森林総研九州)
[P1-075] 強度間伐したカラマツ人工林に更新した落葉広葉樹3種の成長および光合成特性 *田中 格,長池卓男(山梨県森林総研)
[P1-076] 街路樹を用いた地球温暖化対策 *籠谷優一,半場祐子(京都工繊大)
[P1-077] 常緑広葉樹実生の光環境勾配に対する成長反応 *河原崎里子12,相川真一1,石田厚3,田内裕之1,可知直毅2(1森林総研,2首都大,3京都大)
[P1-078] カシ類におけるdelayed greening,光合成特性および窒素利用の関係 *原山尚徳(森林総研),上村章(森林総研北海道),石田厚(京大生態セ)
[P1-079] 西オ-ストラリア半乾燥地域におけるユ-カリ萌芽更新個体の成長と生理的特性 *相川真一(森林総研),上村章(森林総研),宇都木玄(森林総研)
[P1-080] 直接観察法を用いた冷温帯落葉樹の個葉における気孔開度分布様式と光合成速度の日変化との関係 *鎌倉真依(奈良女大・共生センタ-),小杉緑子(京大・農),牧田直樹(京大・農),村松加奈子(奈良女大・共生センタ-)
[P1-081] アオモリトドマツにおける樹高成長の年次間変動は気象要因で説明できるか? 関剛(森林総研・北海道)
[P1-082] しおれからの回復による小笠原移入樹種の光合成特性変化 *矢崎健一(森林総研),石田厚(京大・生態研)
[P1-083] 根の水吸収と蒸散?光合成関係から考える葉と根の物質分配 *杉浦大輔,舘野正樹 (東大・院・理)
[P1-084] 樹木の幹はどのように成長するか? - ヒノキ個体群長期デ-タの解析から - *隅田明洋(北大低温研), 宮浦富保(龍谷大理工)
[P1-085] 高CO2条件における、落葉広葉樹3樹種の林冠総光合成生産量の推定 *宇都木玄,上村章,北岡哲(森総研北),飛田博順(森総研)
[P1-086] 見えない光で葉の特性を探る:近赤外分光法を用いた樹木個葉の生理特性の解析 *北岡哲(森林総研・北海道),松田修(九大・理),上村章,飛田博順(森林総研・北海道),射場厚(九大・理),宇都木玄(森林総研・北海道)
[P1-087] ハリケ-ン・カトリ-ナの生態的後遺症に関する研究? ?被災地の自生種、侵入種の耐塩性比較- *山本福壽、山岸陽輔、小林美咲(鳥取大・農)、岩永史子(鳥取大・乾燥地研セ)
[P1-088] 落葉広葉樹林キャノピ-の光合成生産力とその季節性 *村岡裕由(岐阜大),野田響(筑波大),永井信(JAMSTEC),本岡毅(JAXA),奈佐原顕郎(筑波大),三枝信子(国環研)
[P1-089] Seasonal changes in nitrate use during leaf expansion in three deciduous tree species in interior Alaska *KOYAMA Lina (Kyoto Univ.), KIELLAND Knut (Univ. of Alaska, Fairbanks)
[P1-090] 冬緑性草本ヒガンバナの,初期成長と葉の生理特性に対する施肥時期の効果 *西谷里美(日本医大・生物),中村敏枝(首都大・生命科学),可知直毅(首都大・生命科学)
[P1-091] 異なる土壌水分・窒素濃度条件下における窒素固定植物の成長に対する根粒菌接種の効果 *中田望(首都大院・理工)、可知直毅(首都大院・理工)
[P1-092] アメリカ西部乾燥地に生育するタマリスクの適合溶質蓄積 *岩永史子, 今田省吾, 谷口武士 (鳥取大乾燥地研), Kumud Acharya (DRI), 河村幸雄 (近畿大・農), 森信寛, 田中浄, 山本福壽 (鳥取大・農), 山中典和 (鳥取大乾燥地研)
[P1-093] 葉の発生過程から葉脈におけるMurrayの法則の成立を考える *種子田春彦(東京大・理)
[P1-094] オゾン濃度勾配に沿ったダイズの葉群光合成速度の変化 *及川真平 (東京農業大学), Elizabeth Ainsworth (University of Illiois)
[P1-095] 異なる標高に分布する北方針葉樹の耐凍性とその獲得タイミング -トドマツの種内変異に着目して- 石塚航*,岡田桃子,後藤晋(東大・農学生命)
[P1-096] ケヤマハンノキの高CO2に対する光合成・成長反応に及ぼす土壌養分・水分条件の影響 *飛田博順(森林総研), 上村 章, 北岡 哲, 宇都木 玄(森林総研・北海道), 丸山 温(林野庁), 北尾光俊(森林総研)
[P1-097] 沈水植物イトモ群落水が微細藻類の増殖に及ぼす影響 *武田文彦,中野和典,野村宗弘,西村 修(東北大院・工),島多義彦,袋 昭太((株)フジタ技術センタ-),田中仁志(埼玉県環境科学国際センタ-),林 紀男(千葉県立中央博物館),稲森悠平(福島大学)
[P1-098] CO2噴出地に生育するオオバコにおける気孔の性質の進化 *上田実希(東北大・生命科学), 梶川尚(東北大・生物), 彦坂幸毅(東北大・生命科学)
[P1-099] 短波長赤外ハイパ-スペクトル画像による根圏有機物組成の推定 *中路達郎(北大・北方生物圏FSC), 野口享太郎(森林総研), 伊ヶ崎知弘(森林総研), 小熊宏之(国環研)
[P1-100] ブナ実生の更新場所は光環境で説明できるか *宮下彩奈(東大・理), 舘野正樹(東大・理)
[P1-101] マングロ-ブ樹木の湛水及び被陰耐性と生態的地位との関係 *渡辺信(琉大熱生研西表), Trevor Jones(SCION-New Zealand), 江面浩(筑波大学遺伝子実験センタ-), 馬場繁幸(琉大熱生研西表),
[P1-102] 植物の地上部と地下部の形態の関連:コ-ナ-則は地下部に適用可能か? *長田典之(京都大・フィ-ルド研),藤井佐織(京都大・農),徳地直子(京都大・フィ-ルド研)
[P1-103] 積分球を用いた様々なfunctional typeの植物種における個葉の分光特性の測定法 *野田響(筑波大・生命環境), 本岡毅(JAXA), 村上和隆(筑波大・生命環境), 奈佐原顕郎(筑波大・生命環境), 村岡裕由(岐阜大・流域圏セ)
[P1-104] 異なる生育環境下でのダケカンバ苗木の葉枚数の変化と個体の成長 小野清美(北大・低温研)
[P1-105] 地上レ-ザ-計測による樹木パラメ-タ抽出 加藤 顕(千葉大 園芸)、梅木 清(千葉大 園芸)、小林 達明(千葉大 園芸)
[P1-106] カンボジア・コミュニティフォレストにおける樹木蒸散の樹種間比較 立石麻紀子、宮沢良行、熊谷朝臣(九州大学演習林)、Ma Vuthy, Sokh Heng (FA, カンボジア)、溝上展也 (九州大学農学部)
[P1-107] FACE (Free Air CO2 Enrichment) による高CO2環境に対するカバノキ属3種の光合成応答 *渡辺 誠, 毛 巧芝(北大院農), 伊藤寛剛(北大農), Eka Novriyanti(北大院農), 高木 健太郎, 笹 賀一郎(北大FSC), 小池孝良(北大院農)
[P1-108] 順次開葉を物質生産面で有利にする条件:機能的・構造的植物モデルを使った解析 梅木清(千葉大園芸)
[P1-109] ヒノキ若齢林の斜面上部と下部における光合成の季節変化 *山口大輔(信大農), 宮崎政幸(綜合地質コンサルタント), 小林元(信大AFC)
[P1-110] 気孔開閉の不均一性がH2O/CO2/13CO2交換特性に与える影響 *高梨聡(森林総研・気象),小杉緑子(京都大・濃)
[P1-111] Growth responses to soil water stress of some Artemisia species grown in desertificated grassland in North-East Asia. *Ito S. (NIES), Sasakawa H. (NIES), Xu Z.Z. (NIES IBCAS), Chen L.J. (NIES, IAECAS), Tsuji W. (ALRC Tottori-U.), An P. (ALRC Tottori-U.), Shimizu H.(NIES)
[P1-112] Applying Functional-Structural Plant Modelling method to a plant in desertificated regions *Sasakawa H. (NIES), Ito S. (NIES), Tsuji W. (ALRC Tottori-U.), An P. (ALRC Tottori-U.), Shimizu H.(NIES)
[P1-113] Characterization of Photosynthesis of Elaeagnus angustifolia Seedling Grown Under Various NaCI Salinity *AILIJIANG MAIMAITI1, 山本福壽1, QiMan YuNuSi3, 山中典和2(1鳥大院・農, 2鳥大・乾地研, 3新疆農大)
[P1-114] ダケカンバの光合成機能と資源分配に対する土壌水分の影響 *田畑あずさ,小野清美,隅田明洋,原登志彦(北大・低温研)
[P1-115] 湿原群集における環境傾度に沿った機能型の分布と葉特性の変化 *神山千穂, 片渕正紀, 佐々木雄大, 嶋崎仁哉, 中静透, 彦坂幸毅 (東北大・院・生命科学)
[P1-116] 暖温帯落葉広葉樹林における水ストレスに伴う樹液流速の反応について 小南裕志、深山貴文、吉村謙一(森林総研関西)、安宅未央子、檀浦正子(京都大学院)、上村真由子(日本大学)
[P1-117] 根の形態が異なるルピナス2種の低リン酸環境に対する応答の比較 *野口(舟山)幸子,寺島一郎(東大・院・理)
[P1-118] 熱赤外画像による樹木葉と樹冠の温度分布解析-光合成速度の日変化との関係導出のためのアプロ-チ- *森千佳(奈良女大・理),村松加奈子(奈良女大),鎌倉真依(奈良女大・共生センタ-),古海忍(佐保短期大),小平友美(奈良女大・理)
[P1-119] 密度の異なる竹林の蒸散量比較 市橋 隆自*(九大・理・生物), 大槻 恭一(九大・演習林)
[P1-120] 風洞実験によるオオオナモミの風耐性における力学的性質の解析 *長嶋寿江, 彦坂幸毅(東北大・院・生命科学)
[P1-121] シロイヌナズナエコタイプ間の成長速度と高二酸化炭素濃度への応答の比較 *尾崎洋史(東北大・生命科学), 小口理一(The Australian National University) , 彦坂幸毅(東北大・生命科学)
[P1-122] 緯度系列で比較するモウソウチクの葉の形態的可塑性 *福島慶太郎(京大フィ-ルド研), 臼井伸章(京大院・農)
[P1-123] 乾燥地に生育する匍匐性の常緑針葉樹Sabina vulgarisの水利用戦略:不定根と主根間の水の動き *楊 霊麗(岡大院・環境),三木 直子(岡大院・環境),瀬尾 靖(岡大・農),張 国盛(内蒙古農業大),王 林和(内蒙古農業大),山中 典和(鳥大・乾地研),吉川 賢(岡大院・環境)
[P1-124] 高CO2環境が光合成誘導反応に及ぼす影響の評価 *冨松 元,唐 艶鴻(国環研・生物),坂田 剛(北里大・一般)
[P1-125] 葉の支持効率を高める一方法としてのバイケイソウ偽茎 *紺野康夫,顧令爽(帯畜大畜産生命)
[P1-126] 光環境に対する葉形質の応答;進化的応答と可塑的応答 *小嶋智巳, 彦坂幸毅(東北大・生命)
[P1-127] 一年生草本の種子生産の高CO2応答における機能型間差 *彦坂幸毅(東北大・院・生命科学),衣笠利彦(鳥取大・農),及川真平(東京農大・国際食料情報),小野田雄介(九州大・院・理),廣瀬忠樹(東京農大・国際食料情報)
[P1-128] 東シベリアにおける永久凍土活動層の湿潤化とカラマツの水利用変化 *飯島慈裕(海洋研究開発機構),小谷亜由美,太田岳史(名古屋大・農),T.C. Maximov(IBPC, RAS)
[P1-129] 小川群落保護林に生育する3種のササ(アズマザサ,ミヤコザサ,スズタケ)の光合成の季節変化 *青田崇志,金子悠哉,佐久川結喜,相原浩行,志賀陵典,堀良通(茨城大・理)
[P1-130] 広葉樹の展葉期における葉組織中のセルロ-スの酸素安定同位体比の変化 *隠岐健児,大橋達矢,松尾奈緒子(三重大院・生物資源)
[P1-131] Temporal changes in stomatal conductance of leaf expanding Cambodian evergreen emergent dipterocarp *Ito, E. (FFPRI-Hokkaido), Tith B., Chann S. (FA Cambodia), Iida S., Yoneda R., Kenzo T.(FFPRI)
[P1-132] 長野県北部飯綱高原におけるスゲ属6種の開花・展葉フェノロジ-と種子散布時期 *横井力(長野県環保研/ 信大・院・山岳), 佐藤利幸(信大・理・生物)
[P1-133] トウヒ属の種内および雑種の開葉フェノロジ- *田村明(森総研林育セ北海道)、生方正俊(森総研林育セ北海道)、羽原陽子(森総研林育セ北海道)