| 要旨トップ Top page |
3月16日(土)
フォーラム
-
[U02] : (3月16日 12:30-14:00, Room A)
野外調査に初めて行く人のための安全講習
Field Safety Training for Beginners
-
[U03] : (3月16日 12:30-14:00, Room B)
こんなところで活きる生態学教育 –博士版–
Ecological education helps in any field 2
口頭発表
-
3月16日 9:15-12:00 A01-01 - Animal community【E】
-
3月16日 15:15-17:45 A02-01 - Material cycling / Fungi and microbes / Ecosystem management【E】
-
3月16日 9:15-11:45 B01-01 - Biodiversity【E】
-
3月16日 15:15-17:45 B02-01 - Animal-plant interaction【E】
-
3月16日 9:15-12:00 C01-01 - Conservation【E】
-
3月16日 15:15-16:45 C02-01 - 生態学と人間の文化 / Ecology and human culture【S】
-
3月16日 16:45-17:45 C02-06 - Ecology and human culture【E】【S】
-
3月16日 9:15-9:45 D01-01 - 植物生活史 / Life history of plants
-
3月16日 9:45-10:30 D01-03 - 植物繁殖 / Plant reproduction
-
3月16日 10:45-12:00 D01-06 - 植物生理生態 / Plant ecophysiology
-
3月16日 15:15-17:30 D02-01 - 植物生理生態 / Plant ecophysiology
-
3月16日 9:15-11:00 E01-01 - 景観 / Landscape ecology
-
3月16日 11:00-12:00 E01-07 - 動物個体群 / Animal population
-
3月16日 15:15-16:15 E02-01 - 動物個体群 / Animal population
-
3月16日 16:30-17:45 E02-05 - 動物群集 / Animal community
-
3月16日 9:15-11:30 F01-01 - 外来種 / Introduced species
-
3月16日 11:30-12:00 F01-09 - 行動 / Behavior
-
3月16日 15:15-17:45 F02-01 - 行動 / Behavior
-
3月16日 9:15-11:00 G01-01 - 生態系管理 / Ecosystem management
-
3月16日 11:00-12:00 G01-07 - 数理 / Mathematical ecology
-
3月16日 15:15-17:30 G02-01 - 数理 / Mathematical ecology
-
3月16日 9:15-12:00 H01-01 - 進化 / Evolution
-
3月16日 15:15-16:15 H02-01 - 進化 / Evolution
-
3月16日 16:30-17:45 H02-05 - 保全 / Conservation
ポスター発表
-
3月16日 P1-001 - 動物個体群 / Animal population
-
3月16日 P1-023 - 動物群集 / Animal community
-
3月16日 P1-056 - 行動 / Behavior
-
3月16日 P1-098 - 動物繁殖・生活史 / Animal reproduction and Life history of animals
-
3月16日 P1-119 - 動物と植物の相互関係 / Animal-plant interaction
-
3月16日 P1-148 - 植物個体群・群落 / Plant population and Plant community
-
3月16日 P1-177 - 植物繁殖・生活史 / Plant reproduction and Life history of plants
-
3月16日 P1-191 - 植物生理生態 / Plant ecophysiology
-
3月16日 P1-221 - 景観・遷移・更新 / Landscape ecology, Succession and regeneration
-
3月16日 P1-240 - 物質循環 / Material cycling
-
3月16日 P1-277 - 生物多様性 / Biodiversity
-
3月16日 P1-295 - 進化・数理 / Evolution and Mathematical ecology
-
3月16日 P1-332 - 外来種 / Introduced species
-
3月16日 P1-346 - 保全 / Conservation
-
3月16日 P1-373 - 生態系管理・生態学教育・普及 / Ecosystem management, Education and popularization of ecology
3月17日(日)
フォーラム
-
[U04] : (3月17日 12:15-13:45, Room A)
日本生態学会が出版する3つの英文誌の将来像 運営と編集方針について
Future vision of the three English journals published by ESJ - management and editorial policy
-
[U05] : (3月17日 12:15-13:45, Room B)
生態学分野のダイバーシティ:誰もが参加しやすい学術空間の実現に向けて
Diversity, Equity & Inclusion in Ecology: Creating an Academic Space for Everyone
-
[U06] : (3月17日 17:30-19:00, Room E)
初めての論文投稿、Ecological Researchで卒論・修論も発表しよう!
Submit your thesis and publish your first paper with Ecological Research!
口頭発表
-
3月17日 9:00-11:30 A03-01 - Plant ecophysiology【E】
-
3月17日 9:00-11:45 B03-01 - Evolution【E】
-
3月17日 9:00-9:45 C03-01 - 社会性・認知生態学 / Sociality, Cognitive ecology【S】
-
3月17日 9:45-10:15 C03-04 - Sociality, Cognitive ecology【E】【S】
-
3月17日 10:30-11:45 C03-06 - 生物多様性 / Biodiversity
-
3月17日 9:00-10:45 D03-01 - 植物個体群 / Plant population
-
3月17日 10:45-11:30 D03-07 - 群落 / Plant community
-
3月17日 9:00-11:00 E03-01 - 動物生活史 / Life history of animals
-
3月17日 11:00-11:45 E03-08 - 動物繁殖 / Animal reproduction
-
3月17日 9:00-11:15 F03-01 - 動物と植物の相互関係 / Animal-plant interaction
-
3月17日 9:00-9:30 G03-01 - 菌類・微生物 / Fungi and microbes
-
3月17日 9:30-11:45 G03-03 - 物質循環 / Material cycling
-
3月17日 9:00-11:45 H03-01 - 保全 / Conservation
ポスター発表
-
3月17日 P2-001 - 社会性・認知生態学 / Sociality, Cognitive ecology【S】
-
3月17日 P2-004 - 生態学と人間の文化 / Ecology and human culture【S】
-
3月17日 P2-014 - 動物個体群 / Animal population
-
3月17日 P2-033 - 動物群集 / Animal community
-
3月17日 P2-055 - 行動 / Behavior
-
3月17日 P2-078 - 動物繁殖・生活史 / Animal reproduction and Life history of animals
-
3月17日 P2-090 - 動物と植物の相互関係 / Animal-plant interaction
-
3月17日 P2-101 - 植物個体群・群落 / Plant population and Plant community
-
3月17日 P2-121 - 植物繁殖・生活史 / Plant reproduction and Life history of plants
-
3月17日 P2-134 - 植物生理生態 / Plant ecophysiology
-
3月17日 P2-158 - 景観・遷移・更新 / Landscape ecology, Succession and regeneration
-
3月17日 P2-172 - 物質循環 / Material cycling
-
3月17日 P2-194 - 生物多様性 / Biodiversity
-
3月17日 P2-211 - 進化・数理 / Evolution and Mathematical ecology
-
3月17日 P2-232 - 外来種 / Introduced species
-
3月17日 P2-240 - 保全 / Conservation
-
3月17日 P2-273 - 生態系管理・生態学教育・普及 / Ecosystem management, Education and popularization of ecology
-
3月17日 P2-299 - 菌類・微生物 / Fungi and microbes
-
3月17日 PH-01 - 高校生ポスター発表
自由集会
-
[W01] : (3月17日 15:30-17:00, Room A)
農地景観の撹乱と生物多様性保全~水田・茶畑・水路・畦畔~
Disturbance and biodiversity conservation in agricultural landscapes - rice paddies, tea fields, irrigation ditches and field margins
-
[W02] : (3月17日 15:30-17:00, Room B)
生態学における生物・個体間「相互作用」とは何か:階層を繋ぐ新たな枠組みに向けて
What are species-individual "interactions" in ecology: Toward a new framework connecting biological hierarchy
-
[W03] : (3月17日 15:30-17:00, Room C)
特定外来生物グリーンアノールの防除における課題:新規技術の確立に向けて
Challenges of green anole control in Japan: toward the establishment of new methodology
-
[W04] : (3月17日 15:30-17:00, Room D)
若者は地域の自然環境保全の新たな担い手になり得るか
How youth become new actors in local ecosystem conservation
-
[W05] : (3月17日 17:30-19:00, Room A)
間接効果を通して見る世界(6):これで幕引き
Novel ecological perspectives arising from indirect effects: How we have learned from the past workshops
-
[W06] : (3月17日 17:30-19:00, Room B)
IPBES侵略的外来種評価報告書から読み解く外来種侵入の影響と対策:現状と展望【B】
Clarifying impacts and management of biological invasions based on the IPBES Invasive Alien Species Assessment: current status and future prospects【B】
-
[W07] : (3月17日 17:30-19:00, Room C)
生成AIの支援により「論文詩」(科学コミュニケーションツール)を作ってみよう!【S】
Let's create a "thesis poem" (tool for the communication of science) with the support of generative AI!【S】
-
[W08] : (3月17日 17:30-19:00, Room D)
一寸の虫にもラブの魂 VIII
Soul love to an inch of insect.Part VIII.
3月18日(月)
3月19日(火)
シンポジウム
-
[S01] : (3月19日 9:00-12:00, Room A)
共生微生物と宿主の相互作用【E】【O】
Ecology of host-symbiont interactions【E】【O】
-
[S02] : (3月19日 9:00-12:00, Room B)
景観スケールでの河川生態学と保全;生態学と地学のつながり【B】【E】【O】
Landscape perspectives on freshwater ecology and conservation; Ecology and Geosciences【B】【E】【O】
-
[S03] : (3月19日 9:00-12:00, Room C)
環境が樹木の年輪形成に与える影響【O】
Environmental Responses in Tree Ring Formation.【O】
-
[S04] : (3月19日 9:00-12:00, Room D)
生物群集の安定性と生態系機能: 大規模データと理論でよみとく【O】
Community stability and ecosystem functions: integration of empirical and theoretical approaches【O】
-
[S05] : (3月19日 9:00-12:00, Room E)
アグロエコロジーの発展的展望:持続可能な食農システムの生態学【B】【O】
Developmental perspective of Agroecology: The Ecology of sustainable food systems【B】【O】
-
[S06] : (3月19日 13:00-16:00, Room A)
異分野コミュニケーションからはじめる認知生態学【O】【S】
Elucidating life from an ecological perspective【O】【S】
-
[S07] : (3月19日 13:00-16:00, Room B)
不均一性の集団生物学:個性や天邪鬼、ゆらぎがもたらす集団機能の創発【O】
Biology of heterogeneous groups: emergence of group performance through individual variation【O】
-
[S08] : (3月19日 13:00-16:00, Room C)
“空中庭園”はいかに形作られるのか~アジアでの着生植物研究のこれまでとこれから~【O】
How are the “aerial gardens" shaped in forests? ~ Past and future of epiphyte research in Asia~【O】
-
[S09] : (3月19日 13:00-16:00, Room D)
深海生態系におけるジオロジーとエコロジーの融合:新たな視点の発掘を目指して【E】【O】
Exploring and bridging the boundary between geology and ecology in deep-sea ecosystems: Toward the discovery of new perspectives【E】【O】
-
[S10] : (3月19日 13:00-16:00, Room E)
マスティング植物とその花や種子を食べる昆虫との相互作用の謎にせまる【O】
Looking into the relationship between masting plants and its florivores and granivores【O】
フォーラム
-
[U01] : (3月19日 12:00-13:30, Room F)
メンタリング & meetup (モアイ)【O】
Mentoring & meetup (Moai)【O】
-
[U07] : (3月19日 16:30-18:00, Room C)
生態系管理専門委員会フォーラム:「社会と学術をつなぐ窓口」を目指して【O】
Forum of Ecosystem-management committee【O】
自由集会
-
[W09] : (3月19日 16:30-18:00, Room A)
乾燥地における人-家畜-植生のエージェントモデリング【O】
Agent-based modeling of human-livestock-vegetation relationships in dryland【O】
-
[W10] : (3月19日 16:30-18:00, Room B)
日本から発信する島嶼生物学5-dispersal ecologyー【O】
Island Biology from Japan 5 -dispersal ecology on islands-【O】
-
[W11] : (3月19日 16:30-18:00, Room D)
JaLTERを活用してこんな研究ができた!したい!:若手研究者による長期生態系観測の利用【O】
Enhancing the use of long-term ecological research network by young scientists: achievement and prospect by JaLTER【O】
-
[W12] : (3月19日 16:30-18:00, Room E)
5分で若手がアピール!生態学ライトニングトーク@横浜【O】
Lightning talks for students and young researchers @ Yokohama【O】
3月20日(水)
シンポジウム
-
[S11] : (3月20日 9:00-12:00, Room A)
進化・生態学からみたヒトの文化【B】【O】【S】
Human culture in the lights of ecology and evolution【B】【O】【S】
-
[S12] : (3月20日 9:00-12:00, Room B)
Ecology as a complex system science: theoretical and empirical insights【E】【O】
-
[S13] : (3月20日 9:00-12:00, Room C)
植物による環境の記憶: 遺伝子制御からみる適応【O】
Environmental memory in plants: Understanding adaptation through gene regulation【O】
-
[S14] : (3月20日 9:00-12:00, Room D)
必須生物多様性変数による陸域生態系の観測と評価:生物多様性枠組達成にむけた展望【E】【O】
Advancing Terrestrial Ecosystem Assessment with Essential Biodiversity Variables: Insight into Achieving the Global Biodiversity Framework【E】【O】
-
[S15] : (3月20日 9:00-12:00, Room E)
種の保存法に基づく保護増殖事業対象種の保全ゲノミクス【O】
Conservation genomics of species subject to the protection and propagation project under the Law for the Conservation of Species【O】
フォーラム
-
[U08] : (3月20日 16:30-18:00, Room C)
生物多様性データ基盤の進展・課題・これから【O】
Recent advances, issues, and future perspectives in biodiversity database and platforms【O】
自由集会
-
[W13] : (3月20日 13:00-14:30, Room A)
モジュラー生物がもつ多様な生活史:植物、サンゴ、社会性昆虫を通して考える【O】
Diverse life-histories of modular organisms【O】
-
[W14] : (3月20日 13:00-14:30, Room B)
JBON集会:生物多様性の調査・解析・連携のニーズと未来【O】
JBON meeting【O】
-
[W15] : (3月20日 13:00-14:30, Room C)
オンラインコミュニティのすすめ【O】
Invitation to join online communities【O】
-
[W16] : (3月20日 13:00-14:30, Room D)
ゲノミクスで迫る島嶼での植物進化【O】
Genomic approaches to plant evolution in insular systems【O】
-
[W17] : (3月20日 13:00-14:30, Room E)
あなたの知らないサトイモ科植物の世界2:系統・分布編【O】
The world of Araceae plants you don't know 2nd: phylogeny and distribution【O】
-
[W18] : (3月20日 16:30-18:00, Room A)
埋もれゆくデータの利活用【O】
Utilization of data getting buried【O】
-
[W19] : (3月20日 16:30-18:00, Room B)
生態学でマダニ媒介感染症を抑制する:ワンヘルスアプローチの紹介【B】【O】
Introduction to One Health approaches: Ecologists preventing vector-borne diseases【B】【O】
-
[W20] : (3月20日 16:30-18:00, Room D)
カメラ使いはひかれ合う:カメラを使った観察向上術【O】
Improving observation using the cameras: from fundamentals to applications【O】
-
[W21] : (3月20日 16:30-18:00, Room E)
タケササ一斉開花研究の現在地【O】
Current status of research on the large-scale bamboo flowering【O】
3月21日(木)
シンポジウム
-
[S16] : (3月21日 9:00-12:00, Room A)
木を見て森を見る:個体間変異の評価と個体群・群集・生態系プロセスにおける役割【B】【O】
Interindividual variation: its assessment and roles in population, community, and ecosystem processes【B】【O】
-
[S17] : (3月21日 9:00-12:00, Room B)
Dynamic Interactions: unraveling the complex relationship between a changing environment and ecological communitie【E】【O】
-
[S18] : (3月21日 9:00-12:00, Room C)
UAVによって拡がる生態学【O】
Emerging Ecology using UAV【O】
-
[S19] : (3月21日 9:00-12:00, Room D)
倍数性構造集団における生態・進化【O】
Ecology and evolution in a ploidy-structured population【O】
-
[S20] : (3月21日 9:00-12:00, Room E)
歴史の古い草原に隠された環境価値【B】【O】
Hidden environmental values of old-growth grasslands【B】【O】
日本生態学会